*

感動を切り取る楽しさ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

土日の休みを利用して和歌山に遊びに来ています。

仕事でも休みでもSNSで発信していますが、僕の場合 休みになると発信が増えるのがInstagaramの投稿です。

どこかに行って綺麗な景色を見たり、美味しいもの食べたり、楽しい体験をしたり、お休みの”遊び”の中にはたくさん感動があります。

yxFwe9xu89RIcyogl7aVwEit60pvROWrCXK5cctZ-Ck

lpf2u2NTfHKqLU-fMifCjIa8tLSlpDAYfvX54GhsAig

『その感動を友達に伝えたい!』っていう気持ちで発信してるんですが、別に僕の休みの記録を伝えたいんじゃなくて、こういうところに楽しい面白いモノゴトがあるよ~って教えてあげたいっていうのがホントのとこです。

6INDq1HOVLNgA-h1-s5WMPc__93fSbvgg6SuohIsGMw

D2lXPdTMZdA3GYDwvZRVA3udurbX10HZ739KyWPfO1k

僕の感動に誰かが共感してくれるかも知れないし、ひょっとしたら後日 誰かが同じ体験をして感動を共有してくれるのかもしれない。

そんなことを思いながらInstagramで発信すると、発信する方としても楽しいんですよね♪

 

って、今日もブログがゆる過ぎてビックリしますが、まぁいいや(笑)

 

ブログを見に来てくれてありがとうございます。

 

僕のInstagramはココのコレッ!
⇒よかったらフォローしてみてくださーい

 

ではではまた。

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お菓子のミカタ ニュースレターを発送しまーす

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 そろそろ自転車に乗ろうかと考えています。って

記事を読む

ブラジルW杯開幕

ついにサッカー ブラジルW杯が開幕です。 4年に一度のサッカーの祭典…、 試合を

記事を読む

ただただ ”まっすぐな人” のために話してきました。

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 温泉に入りたいと漠然と思っています。って、あ

記事を読む

発信が仕事のことばっかりじゃ全然面白くない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 3月に入りましたね。って、あ、3月に入ったと

記事を読む

ビジネスの未来は今の発信から生まれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 Facebookの過去の写真を見るとほとんど

記事を読む

お菓子の缶でデキる洋菓子店の店内ディスプレイ

おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はマーケティングの勉強会に参加す

記事を読む

おでんの仕込みをする社員に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー差社長の清水です。 昨日はマジメにブログを書いてグノシーに載せ

記事を読む

人に見てもらえる発信とは

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は一日夏休みで力を持て余している 子供た

記事を読む

素晴らしきサッカー ~松本山雅J1昇格を懸けた闘い~

久々に大好きなサッカーの話 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はサッカー

記事を読む

お客さまがお客さまを呼ぶ時代

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「清水さんはFacebookで自撮り投稿ばっ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑