心に残った絵本 『 しげちゃん 』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日、大阪の阪神百貨店で開催されている 絵本作家 長谷川義史さんの原画展に行って来ました。12月24日までやってるみたいです♪
絵本が出来上がる様子や、世界観などに触れて、改めて長谷川さんの絵本って素晴らしいなぁと思いました。
ということで、今日の心に残った絵本は、長谷川義史さんの「しげちゃん」です(笑)。
▼長谷川義史さん の 『しげちゃん』
”しげる”と名付けられた女の子のお話。
みんなそれぞれ持っている名前。つけてもらった子供にとっても、つけた親にとっても、たった一つの大切な名前。
” 名前に込められた想いや願いを知ると、強く たくましく 生きていける ”
そんなことを感じさせてくれる素敵な絵本でした。
昔、自分の名前に込められた親の想いや願いを知った時、じんわり心が温かくなったのを憶えています。
この絵本を読むことで、名前に込めた想いや願いを親子で話す ”素敵な時間” が生まれるといいなぁって思います♪
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
心に残った絵本 『アレクサンダとぜんまいねずみ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も毎週恒例の絵本の紹介ブログです。
-
-
心に残った絵本 『悲しい本』
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は、絵本好きの僕がお贈りする週一回の絵本
-
-
心に残った絵本 『もうぬげない』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は週一更新の、「僕の好きな絵本」の紹介コ
-
-
感性を磨いてくれる絵本たち
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 引き続きお正月休み2日目をマッタリと過ごして
-
-
心に残った絵本 『さよならペンギン』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のブログは週一更新の絵本の紹介ブログです
-
-
心に残った絵本 『 ちがうねん 』
どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はだいたい週一更新の僕の好きな絵本コーナーで
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 谷口智則さんの缶 ~その1~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お客さま主催のゴルフコンペでハンディのおかげ
-
-
心に残った絵本 『ぼくのだ! わたしのよ!』
こんばんは。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日曜日は恒例のコーナーということで、本日紹介
-
-
心に残った絵本 『おばけのバーバパパ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は僕の好きな絵本を紹介する日です。
-
-
心に残った絵本 『 みつけてん 』
こんにちは!絵本大好き清水です。 あ、僕の今まで読んで面白かった絵本を紹介してるページはココの