心に残った絵本 『 ちがうねん 』
どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
本日はだいたい週一更新の僕の好きな絵本コーナーです(笑)。
ということで、早速どうぞ~♪
今回紹介するのはコチラ。
▼絵)ジョン・クラッセン 訳)長谷川義史 の絵本
大きな魚から帽子を盗んだ小さな魚の話。
のんきでおしゃべりな逃亡者と着実で静かな追跡者のギャップが、物語をさらに面白くさせる。
ハラハラドキドキするお話を、長谷川義史さん訳の大阪弁がゆったりまったりしたものにしてくれます。
最後のドキッとする ”余白” も、僕は好き♪
想像力を掻き立てられる、不思議な面白さの絵本です。
ということで、ではではまた。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
心に残った絵本 『どうするジョージ!』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日曜のブログはココのコレッ!!ということで、
-
-
心に残った絵本 『アレクサンダとぜんまいねずみ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も毎週恒例の絵本の紹介ブログです。
-
-
心に残った絵本 『いつもちこくのおとこのこ -ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週紹介する僕の心に残った絵本はコチラ。
-
-
一生かけて届けるメッセージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は尊敬する絵本作家の先生と忘年会ならぬ望
-
-
心に残った絵本 『しあわせなおうじ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 絵本好きの僕の備忘録ブログへようこそ!(笑)
-
-
心に残った絵本 『 おおかみだあ!』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ
-
-
心に残った絵本 『 パパが宇宙をみせてくれた 』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ
-
-
心に残った絵本 『くいしんぼうのクジラ』
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日は僕の好きなことのコーナー(笑)
-
-
親子で楽しい時間が過ごせるクリスマスの缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ココ3日間、ランチはカレーを食べています。
-
-
おもしろかった絵本 ~ありんここりん~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は時々思いつきでやってる、僕が読んでおも
- PREV
- 僕が感動したことは友達にも体験してほしい
- NEXT
- お菓子のミカタ チャンネル