心に残った絵本 『りんごかもしれない』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
寒がりのくせに朝風呂に入って風邪をひきそうになることが多々あります。って、あ、僕のジバク癖の話はどーでもよかったですね。
今週の心に残った絵本
家に小さい子供がいるのと、僕自身 絵本が好きなこともあって、よく本屋の絵本コーナーに行きます。
こないだ絵本コーナーで見つけて気になって買った ヨシタケシンスケさんの絵本『 りんごかもしれない 』 を読みました。
▼ヨシタケシンスケさん の 『りんごかもしれない』
目の前にある その りんご は、本当に りんご なのか? りんごに見えるけどひょっとして全然違うものかもしれないよ♪
自分の中の ”当たり前” を遊び心いっぱいで壊してみるのも面白いなぁって、そんなことを思わせてくれる絵本です。想像力や遊び心があると世の中がもっと明るく楽しく見えるのかも知れません。
遊び心の塊りのような小さな子供にも、遊び心を忘れてしまいがちな立派な大人にも、大切なことを思い出させてくれる素敵な絵本でした~♪
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
心に残った絵本 『プレッツェルのはじまり』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は週1回の僕の好きなことのコーナーです(
-
-
心に残った絵本 『 パパが宇宙をみせてくれた 』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ
-
-
心に残った絵本 『 ぼくを探しに 』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日曜日の僕のブログは、好きなことの発信という
-
-
心に残った絵本 『サムとデイブ、あなをほる』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 週に一回だけ僕の好きな絵本のことを発信するコ
-
-
心に残った絵本 『 ちがうねん 』
どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はだいたい週一更新の僕の好きな絵本コーナーで
-
-
心に残った絵本 『ぼくのともだち おつきさま』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は僕が読んでみて心に残った絵本を紹介する
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 谷口智則さんの缶 ~その1~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お客さま主催のゴルフコンペでハンディのおかげ
-
-
心に残った絵本 『おおきくなるっていうことは』
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週紹介する絵本はコチラ。  
-
-
クリスマス絵本プレゼント企画
絵本プレゼント企画やってます こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、先
-
-
心に残った絵本 『このあと どうしちゃおう』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は、僕が読んでみて心に残った絵本を紹介す
- PREV
- 忘れられないための発信
- NEXT
- 紙の販促物の価値を高める方法