*

クリスマス絵本プレゼント企画

絵本プレゼント企画やってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

さてさて、先日洋菓子店さん向けにお贈りしたお菓子のミカタのニュースレターに、 『クリスマス絵本プレゼント』 の案内が入っています。

これから 100人サンタ缶を注文して頂くお店、もしくは既に注文して頂いたお店の方の中から、先着で 33店舗 に絵本をプレゼントさせて頂きます!!

プレゼント企画の詳細はコチラ
⇒【プレゼント企画について書いた僕のブログ】

 

応募の方法は、ニュースレターに同封されている注文書に ”100人サンタ缶” の注文数量を明記して、

メッセージ欄に

■今後どんな缶があれば来店者さんが喜んでくれそうか

■今まで販売した缶入りお菓子の来店者さんからの印象やご意見

■実際に缶パッケージを使ってみた感想や今後の要望

なんかを書いて、FAXで送って頂ければと思います!!

(既にご購入頂いているお店は、お手数ですがメッセージだけ書いて返信ください。)

 

▼同封の注文書はコレでーす。

IMG_20151120_172947

メッセージ欄に何を書いていいかよく分からない仕上がりになってしまってたので、お詫びと捕捉でブログに書かせてもらいました。

 

たくさんのメッセージが届くのをお待ちしてまーす♪

 

ということで、業務連絡的なブログでしたが、今日も見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

激戦を制したのは山形

いや、ホント素晴らしい闘いでした。 サッカーJリーグ J1昇格決定戦、激戦を制したのは、モンテ

記事を読む

洋菓子店の商売繁盛に必要なコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 クリスマスも終わって洋菓子店の菓子職人さんや

記事を読む

心に残った絵本 『 とんでもない 』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日も僕の好きな絵本のお話です。 今回

記事を読む

どうやったらできるかを考えることが大切

業界の会合に出席してきました こんばんは!菓子缶メカ―フツー社長の清水です。 今日は朝 大阪

記事を読む

心に残った絵本 『 パパが宇宙をみせてくれた 』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ

記事を読む

できないことにブチ当たった時はチャンス

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日の夜は疲れ果ててたのに朝起きたら元気にな

記事を読む

お客さまとのご縁 ~Tamamille~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 仕事はじめ二日目ですが、フツーにバタバタして

記事を読む

おもしろかった絵本 ~ありんここりん~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は時々思いつきでやってる、僕が読んでおも

記事を読む

~SNS時代~ 今までの常識は常識ではない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はスゴ腕コンサルタントの方と、行きつけの

記事を読む

大阪の街の楽しみ方

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 今日は午前中からお客さまに 喜んでもらう企

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑