プロフィール画像を自作して気付いた、たった一つのコト
公開日:
:
Web & ソーシャルのはなし, おもしろかったはなし, 日々のはなし ソーシャルメディア, 缶メーカー, 遊び
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
興味のあることにはひたすら時間をかけてやり込むタイプです。って、あ、逆に興味のないことにはひたすらノータッチで過ごしたい僕が、仕事でハンコを捺す時に遠い目をしてるって話はどーでもよかったですね。
どーでもいいけど、マイブームはコレ
さてさて、ここ最近「プロフィール写真を自作する」ってことにハマっています。
社長ですが、覚えたてのPhotoshopを駆使して、カッコイイ プロフィール写真を作るのが僕のライフワークです。
まずはその「カッコイイ プロフィール写真」を紹介!!
▼サッカー日本代表への情熱を表したプロフ写真

▼芸能人を追いかける日々を表したプロフ写真

▼HIPHOPグループ ”奥ノ谷同盟” の結成記念プロフ写真

▼全国のフツーな人に勇気を届けるプロフ写真

▼日本代表のUAE戦への気合を表したプロフ写真

▼芸能人へのリスペクトを全力で表現したプロフ写真

と、数々の自作プロフィール写真を振り返ってみたワケですが…
やってんな!!
僕、けっこう自作で、やってんな!!
自分でもビックリするほど、意外とプロフ写真を自作してきました。
でも、僕の想いはただ一つ。
見る人が喜んでくれるように…
ただただ、それだけを思って作り続けてきました。
そしてそんな中で、たった一つの 大事なコト に気が付きました。
このブログを読んでくれている大切な友人の皆さんにも、僕が気付いた 大事なコト をお伝えしなければ!
と思い、今こうしてキーボードを叩いています。
ということで、最後にその大事なコトをポストして今日のブログを締めくくりたいと思います。

宇宙とか言うと、急に宗教家っぽくなるから気をつけよう!!
お伝えしたいコトは、以上です。
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
クラウトスコアがもたらすもの
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 連休3日目の今日は朝から子供のフットサル大会
-
-
会社のスタッフに想いを伝える方法
「想いを込めた行動」は伝わる こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、僕
-
-
天才が告知動画を作ってます
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も会社の塀の上にのぼらされて、通行人の方
-
-
旅の目的地にて思うこと
こんにちは!清水です。 今朝、ワールドカップ 日本代表×ギリシャ代表の試合が行われ、 惜
-
-
一目ぼれした人との仕事
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も東大阪は猛暑日になるようです。暑がりの
-
-
自宅療養中の過ごし方
もうすぐ復活します!! こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて、昨日からイン
-
-
関わる人みんなが喜ぶ”テミルプロジェクト”という取り組み
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日僕の周りの友達がおもしろいと言ってる『シ
-
-
発信なくして繋がりはない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 人生初 腰痛で眠れませんでした。ブログ書けな
-
-
本気を出してつくり込むと見る人が感動してくれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やるからには徹底的に さて
-
-
皆さんにとっては どーでもいい 2015年の”僕の漢字”
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 業界の新年賀詞交歓会やらで毎年この時期はバタ






