*

友達との何気ないやり取りがメディアになっているという事実

こんにちは!菓子缶メーカーフツー&シャレオツ社長の清水です。

ここ最近暖かい日が続いていたので、春の装いで外に出たら肌寒くてビックリしたんですが、安定した春の陽気が楽しめるのにはもう少し時間がかかりそうですね。って、あ、僕のざっくりとした季節の変わり目に関する話はどーでもよかったですね。

 

オープンで楽しい
ソーシャルメディアのやり取り

さてさて、ここ最近Facebookでいろんな人とやり取りするんですが、直接メッセージのやり取りをすることもあれば、投稿のコメント欄でやり取りすることもあります。

友達同士がおもしろいコメントをやり合ってるとつい突入したくなりますし、コメントを追いかけてるだけで笑ってしまって、そのへんのしょーもないお笑い番組見てるよりおもしろいなぁって思うことが多々あります。

そういうことを考えていると、つくづくソーシャルメディアというのは、オープンで、見る人全てが楽しめるモノなんやなぁと実感しますし、どうせやるなら人に笑ってもらったり、楽しんでもらえる発信を心掛けたいなぁって思います。

 

恒例のカリスマとのアレ

ということで、昨日 話題騒然となった僕のFacebookの投稿の舞台裏をご紹介したいと思います。言わずと知れた神出鬼没の大親友兼、カリスマスタイリスト兼、もうほとんど芸能人のオクノヤケイスケ氏との恒例のやり取りをお送りします。

Screenshot_2015-03-23-12-17-02~2~2

Screenshot_2015-03-23-12-17-15~2

Screenshot_2015-03-23-12-17-28~2

Screenshot_2015-03-23-12-17-37~2

Screenshot_2015-03-23-12-17-45~2

Screenshot_2015-03-23-12-18-03~2

Screenshot_2015-03-23-12-18-17~2

Screenshot_2015-03-23-12-18-29~2

Screenshot_2015-03-23-12-18-42~2

Screenshot_2015-03-23-12-19-05~2

Screenshot_2015-03-23-12-19-17~2

Screenshot_2015-03-23-12-19-28~2

Screenshot_2015-03-23-12-19-38~2

Screenshot_2015-03-23-12-20-10~2

Screenshot_2015-03-23-12-20-22~2

Screenshot_2015-03-23-12-21-09~2

Screenshot_2015-03-23-12-21-19~2

Screenshot_2015-03-23-12-21-30~2

・・・

 

・・・

 

相変わらず やり取り 長ぁ――――――――っ!!

 

そして相変わらず カリスマの指示ハンパない。

 

そしてさらに、カリスマの指示と違うブログのリンクを貼ってしまった 僕のウッカリ感もハンパない。

 

僕たちの中では、もうこのやり取りは恒例になっています。っていうか、僕たち以外の繋がりのある人達も、このやり取りを心待ち(?)にしてくれてる人も多いように思います(笑)。

親友との何気ないメッセージのやり取りが、こうして人に楽しんでもらえるっていうのを目の当たりにすると、ソーシャルメディアというのは、誰でも簡単に何でも発信できるツールであり、人を楽しませるネタって案外 モノ凄く身近なとこに転がっているように思います。

やり取りをする本人も楽しいし、それを周りで見ている人たちも楽しんでくれるって最高です♪

 

なにより僕はまたオシャレの階段を1段上ったので、この春も楽しく仕事ができそうです。って、若干まとめがおかしいけど、まぁ、いいや(笑)。

 

母親と妹が目を丸くするくらい僕をオシャレにしてくれたオクノヤケイスケ氏と、このやり取りを一緒に楽しんでくれている僕の大切な友人に感謝しつつ、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

僕の親友兼、カリスマスタイリスト兼、完全に芸能人のオクノヤ氏の最新情報はココのコレッ!!
⇒【奥ノ谷圭祐のブログ】

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

寝込んでたってブログは書ける

明日から復活します こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて引き続き自宅療YO

記事を読む

僕らにはこれぐらいがちょうどいい

こんばんは!サッカー好きでフットサル馬鹿のお菓子の缶屋の社長の清水です。 説明長いけど、一文で

記事を読む

1人でも楽しんでくれたらいいやんか♪

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 冷え込みがハンパなくてヤバイです!!って、あ

記事を読む

無茶ブリは試され時

こんばんは!菓子缶のメーカーフツー社長の清水です。 徳島に来たなら徳島ラーメンでしょ!って、あ

記事を読む

発信しないと忘れられてしまう!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 なかなかベスト体重に戻りません。って、あ、体

記事を読む

極秘任務やってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 バレンタインのイベントが各地の百貨店ではじま

記事を読む

BtoBでもつくったモノは お知らせした方がいい

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 折り畳み傘を常に備えておくのが苦手です。って

記事を読む

自分が面白いと思ったコトを遠慮なく発信すればいい

こんにちは!菓子缶マーカーフツー社長の清水です。 ここ最近寒暖の差がハゲシクて、僕の周りでも体

記事を読む

好きなことは変わらない

こんばんは!お菓子の缶屋さんやってます清水です。 あー!あっという間!!って、あ、気付いたら明

記事を読む

工場見学会でしかもらえないお菓子

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 暑いのが苦手です。って、あ、寒いのも苦手な上

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑