聞くだけなら誰でもできるし何も変わらないのですよ
周りのためにシェアをする
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
先日、缶業界の会合に行ってきました。
なにしろ僕は、西日本の缶組合の副理事長を務める逸材ですから。
あ、自分で逸材って言ってごめんなさい。だって言いたかったんだもの。
▼ワリと固めの業界会合ですが趣味の自撮りはやめられません
で、その会合の議題で ”各社の新しい取り組み” について情報交換をするという場がありました。
僕の場合、新しい取り組みはこの6年くらいでコツコツやってきて、どんな取り組みをすれば会社の業績が上がるのかわかってきたし、それらのことを業界の会合で発表して皆にシェアしたりもしたんですが、驚くことに誰も僕が話したことをやらない。
業界全体が厳しいようで、自社だけ盛り上がるより周りも盛り上がる方がいいと思っていろいろ伝えてみたんですが、何かと難しいようです。
時々 ビジネスセミナーでもいろいろ話すんですが、聞くだけで終わる人ってけっこういるのかなぁって思います。
最近 僕が仲良くしてる人の中にはそんな人いないけど、聞いたことをしっかり行動に移す人もいればその逆の人も確かにいるんだなって思います。
ただ、聞くだけなら誰でもできるし、聞いただけじゃ現状なんて何も変わらないのになぁと、やらない人見るとそんなことを思います。
話聞いただけでやった気持ちになってたらアカン!!
再確認と自戒の意も込めてここに記しておきたいと思います。
ということで 超短いですが、「聞いてよかったことはすぐやってみよう!」っていうフツーのお話でした。
今日もブログを見にきてくれてありがとうございました!
ではではまた〜!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
緩やかな変化の中にいるのだとも思う
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 金曜日の会社の飲み会後の初出社でした。って、
-
-
迷ってる時間はない!
あ、どーも。おはようございます! 菓子っ缶メーカーフツー社長の清水です。 何を飲みたいか じ
-
-
あるパワーブロガーの名言に従ってみようと思います
パワーブロガーの名言 毎日いろいろありますが、 今日は特に書く気になりません!! いや、別
-
-
工場見学会に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から蒸し暑くて『あ、梅雨って明けたん
-
-
お客さまが集まる人気洋菓子店さんがやってる3つのコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターを贈る時に仲の良いオーナーさん
-
-
売りたい時だけブログを書いても売れない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕がサッカー好きだということは、僕のブログを
-
-
今日どうしてもお伝えしたいこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日、喉と鼻の調子が悪く頭痛までしてきたので
-
-
絵になる男と Yes!Curry Rice!!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は、たぶん生まれた時から芸能人だった、親
-
-
製造業にもデキる”体験を届ける発信”
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日 社内で会った社員さんに『社長、缶缶のブ
-
-
経験のないことにチャレンジできる恵まれた瞬間は二度と来ないかもしれない
こんばんは!今日からやんわり仕事はじめの僕です。 って、あ、やんわりっていうのは、会社公式の仕