*

SNSをきっかけにしたお店の盛り上がりはこうして起こる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日は一日中、子供のフットサルの大会に付き添ってました。って、あ、もともと色白なんで、日焼けしていろいろヒリヒリするって話は、どーでもよかったですね。

 

SNSがつくる
つながりの購入

さてさて SNSが世の中に広がっている今、SNSをきっかけにした商品の購入があちこちで起こっています。

友達が買った商品を自分でも試しに購入してみるってヤツです。

僕にもそういうことはあるし、このブログを読んでる人にも心当たりはあるんじゃないかと思います。

で、僕がよく行く 近くの洋菓子店さんでもそういうことが起こっていて、その盛り上がりを見て嬉しく思いながら、洋菓子店さんのSNS活用に役立てるという意味でも、ここまでの流れを自分なりに振り返ってみようと思います。

 

▼僕の行きつけの洋菓子店モンガトウさんがアツい

mon2

北海道からもお客さんがやってくることもあって、マジかよ!!って思います(笑)

 

お店との出会いから
現在までを振り返る

この一年でつながった洋菓子店モンガトウさんとは、最初はTwitterでつながりました。

それまで 行ったこともなかったし、当然シェフやマダムに会ったこともなかった。

つながった後、僕のブログや発信を見てくれてて、僕のことをブログに書いてくれたりしました。

 

そして、

1.嬉しくなって会いに行ってソフトクリーム食べたら超美味しくて、FacebookやInstagramなどいろんなSNSで発信。

2.シェフ&マダムと話すのも面白いし、新しいソフトクリームが季節ごとに出るから そのたびに食べに行ってはSNSで投稿。

3.そしたらFacebookでつながってる僕の友人たちが反応。

特に、A.リアルに会って仲の良い人、B.会ったことないけど僕に好感持ってくれてる人、C.地元が近い人、がソフトクリームを食べに行き出しました。

Aが一番でその次にBとCが掛け合わさった人が実際にお店に行く確率が高いように感じます。

それで、行った人たちがまた1~3をして、僕の友達の友達なんかも行き出すということが起きる。

と、流れを簡単に振り返ると、こんなことが起きていたように思います。

 

SNSをきっかけに商品の購入が起こる条件は いくつもあると思うんですが、この流れから 僕が感じたことからまとめてみますね。

 

「洋菓子店のSNS活用」
に大切なこと

お客さまにどれだけの友達がいて、どれくらい影響力のある人なのかなんていうのは、お店側からは知ることもできないワケですから、その辺は置いておいて、お店側の人ができることに限ってまとめると、

 

■ 忘れられないように発信し続ける

■ 新商品やSNSの投稿などで、飽きさせない工夫をし続ける

■ リアル(お店)でもSNSでも、コミュニケーションを取り続けてお客さまを楽しませる

 

シンプルにいうと、洋菓子店さんがSNSを活用する時に こういうことが必要なんだと僕は思います。

 

▼「発信」、「工夫」、「コミュニケーション」 の継続が大切

mon4

そしてさらに・・・

 

”さらに広がる発信” に必要なこと

そしてさらにそこに広がりをみせる発信のための工夫として、 お店のオーナーさんがお客さまをしっかり見ながら、イジっても良い人がいたらSNSで楽しく面白くイジってあげる(自分たちで楽しい発信をする)ってことが大事なんだと思います(笑)。

お客さまに発信を委ねて、待つだけじゃダメです。

しっかりとお店としての発信もしながら、お客さまに投稿を楽しんでもらう、お客さまを巻き込んでいくってことがまず大事だと思うんです!!

 

お客さまを巻き込む・・・。ソフトクリームになぞらえてみたんですが、今はどーでもよかったですね。

 

最初は小さな小さな、ひょっとすると内輪ウケ程度の盛り上がりかもしれませんが、内輪ウケもしないところに大きな盛り上がりも生まれないと僕は思うので、内輪ウケすれば十分だと思います(笑)。

そういう意味では近しい人、特に自分のお店を好きだと言ってくれるお客さまを楽しませていくことが、やっぱりとても大事なことなんだと実感します。

役立つ話を書こうとしたんですが、最終的にはいつもと変わらないゆるふわブログになってしまいました。。。

 

でも、今日の記事がブログを読んでくれる人の会社やお店で、少しでも役に立てば嬉しいです。

 

ブログを最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

新たな世界はいつも あの人から

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   突然ですが、 &n

記事を読む

人が集まるお店には”意思”が見える

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は、缶業界の会合に出席して、そのまま東京

記事を読む

SNSの投稿で意識したいのは『見てくれる人に 楽しんでもらう』ってこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   SNSの発信で意識したいコト

記事を読む

SNSは友達との遊び道具

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事納めでした。って、あ、前日に覇気の

記事を読む

Instagramの投稿をスッキリ見せるために意識したいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   Instagramの投稿を

記事を読む

皆さんにとっては どーでもいい 2015年の”僕の漢字”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 業界の新年賀詞交歓会やらで毎年この時期はバタ

記事を読む

「出来上がるまで」を発信してモノゴトの価値を高めよう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 サッカーJリーグの試合が見たくてダゾーンに加

記事を読む

菓子職人さんが届けてくれたコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あれっ!?今日って何曜日だ!?って思うことが

記事を読む

仕事って楽しんでもええねんで

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   仕事の捉え方 さてさて、仕

記事を読む

お客さまがお客さまを呼ぶ時代

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「清水さんはFacebookで自撮り投稿ばっ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑