*

妹の結婚式を終えて秋の日2016

公開日: : 最終更新日:2016/09/23 ポエム的なコト, 思うこと , ,

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

あー。もうだいぶ泣いたぁー。って、あ、僕がワリと涙腺の弱いタイプの人間だってことは一部で有名なだけで、どーでもよかったですね。

 

門出の日

さてさて、今日は僕の妹の結婚式でした。

3つ下の妹とは、何するにしてもずっと一緒でした。

近所の友達と遊ぶ時も、幼稚園や小学校の友達と遊ぶ時も、だいたい近くに妹がいました。

勝気で生意気な妹でしたが、真面目でまっすぐで、兄ながら尊敬するとこもたくさんありましたが、悔しいので今日まで黙ってました(笑)

 

妹の下に弟もいて、僕たち三兄弟はだいたいいつも、兄(僕) 対 妹&弟 っていう感じの構図でした。

たくさんケンカしたし、たくさん一緒に笑ったし、静かに言葉も交わさず過ごす日もありました。

大人になってからは、会社や友達などそれぞれのグループの中で過ごすことで、一緒にいる時間は格段に減ったけど、お互い兄妹でそれぞれの様子を伺いながら過ごしてました。

 

そんな いつもだいたい近くにいた妹が 東京に嫁ぎました。

 

そんなに気にしない兄の僕ですが、大丈夫かな元気で楽しくやっていけるかなと少々心配してました。

でも、結婚式で相手のご家族やその友達、また会社の人や旦那さんと繋がりのある人たちを見てると、なんだか温かい気持ちになって安心しました。

『本人を知るにはその周りの人たちを見るといい』っていうのは、ホントやなぁと実感します。

優しく芯のある まぁまぁイケメンの彼(笑)と末長く幸せに過ごしてほしいなと思うし、彼らを支えてあげられるような頼ってもらえるような強い兄でありたいなとそんなこと思う秋の日2016。

スクリーンショット 2016-09-23 16.22.39

時間は過ぎ、環境は変わっていく。

過ぎていく時間が少しでも有意義なものになるように、引き続きがんばろうと思う今日この頃であります。

 

とりとめないなぁー、今日のブログ!(笑)

でも、まぁいいや♪

 

ではではまた!!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

黒子も発信できる時代

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は3週間ぶりにフットサルをして、朝から体

記事を読む

ジャパンケーキショー2017に出展して思ったこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ビジネスセミナーで講演させてもらったり、新し

記事を読む

自分の想いや手を加えてこそ、自分だけの仕事になる

こんにちは!お正月二日目を過ごしている菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会や新年会で会

記事を読む

絵本を読みながら思うコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怪我などをすると、いかに普段の健康な状態が有

記事を読む

新しいモノゴトをはじめる時、自ら発信することはマスト!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっ!・・・というまに1週間が終わってしまい

記事を読む

SNSで発信しないと どうなるのか?

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は三男の誕生日だったので、朝から家族で出

記事を読む

デキることを黙々と続ける

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も我が大阪製缶は(僕の会社のことです)、

記事を読む

いつもと違う「お客さまとの接点」をつくるということ

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 先日4日連続でブログを書いて(4日目はラクガキみたい

記事を読む

すべて出し切った親友に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、本日はエクスペリエンスマーケティン

記事を読む

中小企業経営者が子供に事業承継する時にやるべきこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日焼け止めが手放せません。って、あ、色白なの

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑