*

プレゼントすると必ず喜んでもらえる缶

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

朝はコーヒーとヨーグルトで済ますタイプです。って、あ、朝ご飯ほとんど食べない雰囲気を出してますが、お昼までについ”ちぎりパン”が食べたくなるっていう話はカンケーないのでやめときますね。

 

人に何かを贈る時

さてさて 人に何かを贈る時、その人が喜んでくれるモノゴトを届けたいですよね。

その人が好きなお菓子や、自分が食べて美味しかったお菓子を贈るとけっこう喜んでもらえますよね。

誰かに何かを贈る時、そこには「喜んでもらいたい」っていう”想い”があるんだと思います。

そんな相手への想いを感じてもらえるお菓子の缶を僕らはつくっています。

缶の蓋に12の星座があしらわれた星座缶。

PicsPlay_1466668678763

相手の星座が描かれた缶にお菓子を入れて贈れば、きっと「私の星座覚えてくれてたの!!」っていう感動が生まれます。

自分の誕生日や星座を覚えてくれてたらやっぱり相手に好感を持つだろうし、そういう意味では受け取る方も贈る方も嬉しい仕掛けなのかなって、このブログ書きながら思いました。

 

 

気付くの遅ぉーーーーーっ!!(笑)

 

 

プレゼントすると喜ばれる缶 = もらう人と贈る人が仲良くなる缶

そういうものなのかなぁって思います。

人から人へ想いが渡っていく時、それがさらに伝わるものになるように、僕たちの缶がお役に立てれば嬉しいなって思います。

 

僕らは仕事は、単なる鉄でできた箱を届けるんじゃなく、人の想いを繋げるお手伝いなんだと、そんなことをあらためて思う今日この頃です。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます。

 

ではではまた~!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

エクスマに感謝!

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はエクスペリエンスマーケティングの12周

記事を読む

せっかくなんで影響力について考えてみた

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 何かとイジられたり話題にしてもらう

記事を読む

経験のないことにチャレンジできる恵まれた瞬間は二度と来ないかもしれない

こんばんは!今日からやんわり仕事はじめの僕です。 って、あ、やんわりっていうのは、会社公式の仕

記事を読む

楽しくなることを考える

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お盆休みも終わり、今日からまたお仕事です!!

記事を読む

自宅療養中の過ごし方

もうすぐ復活します!! こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて、昨日からイン

記事を読む

敢えて今お伝えしたいこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。     この

記事を読む

一生懸命書けばいい

こんんちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近メッキリ寒くなったので、ソフトクリームを

記事を読む

偶然出会えた素晴らしい絵本

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近絵本を買って読むのことが増えてます。家に

記事を読む

ブラジルW杯開幕

ついにサッカー ブラジルW杯が開幕です。 4年に一度のサッカーの祭典…、 試合を

記事を読む

親友との別れっぽい瞬間

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は友達の洋菓子店、パティスリー モンガト

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑