*

せっかくなんで影響力について考えてみた

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

ここ最近 何かとイジられたり話題にしてもらうことが増えてます。って、あ、僕が人にイジってもらってナンボだという持論の話は今はどーでもよかったですね。

 

”影響力”について考えた

さてさて、この半年くらい影響力を高めるための勉強をしています。

僕が師匠として崇めている藤村正宏先生のエクスペリエンスマーケティングのウルトラエヴァンジェリストコースという”場”で、考え実践し続けているんですが、そもそも影響力ってなんなのかっていうところも日々自問自答するところではあります。

 

▼影響力を高めるための勉強のヒトコマ。

12269084_904327382991687_265438176_o

 

今の時点で、

『影響力とは 人の心を動かす力』

だと僕は思っています。

 

心が動くことで相手の行動となって現れるのが影響力じゃないかと思うんです。

で、その影響力を発揮するには ”下地” が必要だと感じています。

あ、その ”下地” というのは、日々の発信で培われる1対1の関係性のことです。

 

人に影響を与えて行動させる! 人をコントロールする! 

なんて考えはさらさらないですが、

人が ”進むべき良い方向” に進む時、僕の言動がその人が行動に移るきっかけだったり、さらに先に進むための推進力として役に立てば嬉しいなって思います。

周りの人に何かを配ったり役に立ったり、そういう存在になれるように日々の発信をがんばって続けていかないとなぁとそんなふうに思う今日この頃です。

 

なんで影響力を持ちたいのか?

突き詰めていくと、最終的には誰かの役に立てる自分になりたいのかなぁなんて思います。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

自撮り写真で気を付けたい『相手との距離感』

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日 沖縄に行って以来、ビールを飲み過ぎてい

記事を読む

SNSの発信で共感を得るためすべきたった一つのコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から新しい一週間が始まるってことを忘れて

記事を読む

絵本を読みながら思うコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怪我などをすると、いかに普段の健康な状態が有

記事を読む

なんでこんなとこでアノ人の話題で盛り上がってしまうのか。

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近うちの5歳になる息子が秀逸なコメントを繰

記事を読む

忙しいはずなのに時間を持て余す人

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 左の足首が痛いんですがどうしたらいいんやろう

記事を読む

発信の軸を考えてみよう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日遠方から来た友達が「快気祝い」って書いた

記事を読む

缶缶工場 社長がお伝えする製造業のWEB活用

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日の東大阪は雨が上がった後、ずいぶん涼しく

記事を読む

今年はこんな1年にしようと思ふ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 インナーダウンを着てジャケットを着た上にコー

記事を読む

お菓子のミカタ ポップアップイベントを終えて

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 またも久々のブログで、書きたいこと書いといた方がい

記事を読む

毎日がスタートなのかもしれない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「誰や!こんな予定立てたの!!」って思うけど

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑