*

清水の事件簿 ~消えたワッフルコーン~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

過ごしやすくなってきたなぁと思ったら、クシャミが止まりません。って、あ、「ついにアレと向き合う季節がきたか!」と、無駄に大げさな感じ言ってみた 僕が花粉症だという話はどーでもよかったですね。

 

清水の事件簿

さてさて、昨日大変な事件が起きました。

その事件は、ココのコレ!!

行きつけの洋菓子店モンガトウさんで、大人気のソフトクリームのワッフルコーンが消えたとのこと。

僕の地元、東大阪を揺るがす大事件だと言ったら過言ですが、看板商品の変更を余儀なくされるまぁまぁの事件です。

 

▼SNS上を震撼させた長尾シェフの体を張った告知写真。

monga8

 

なぜ、こんなことが起きたのか!?

 

僕なりに原因を追及して、こんな不幸なことが二度と起きないように、モンガトウのシェフ&マダムにお伝えしなければ!!という使命感にかられているナウです。

ということで 謎に迫るため、ここ最近のモンガトウさんでのワッフルコーンの動きを振り返ってみたいと思います。

 

monga1

 

 

ふむ。友達の安田くんやね。

 

 

monga3

 

 

これまた、友達の油田さんやね。

 

 

monga2

 

 

顔写ってないけど、これまた友達の阪田さんやね。

 

 

ふむ。ここまで特にワッフルコーンに変わった様子は見られませんね。

 

 

monga6

 

 

ふむ…。また友達のゴウダさん。

 

 

monga9

 

 

滋賀県の友達 徳田さん…。

 

 

monga4

 

 

これまた友達の高田さん…。

 

 

monga5

 

 

友達でモンガトウ ヘビーユーザーのシゲノブくん…。

 

 

そして…。

 

 

monga7

 

 

友達のチュウエくんを連れて行った先日の僕…。

 

 

うーん。

 

 

ふむふむ…

 

 

わかりました。

 

 

ワッフルコーンが消えた謎が、ついに解けました。

 

 

 

 

 

友達 紹介し過ぎてるやんっ!!!

 

僕の友達、ソフトクリーム食べ過ぎやんっ!!!

 

 

ごめんなさい!!

 

 

僕が友達を紹介しすぎたばっかりに…。

 

 

でも、  ポイントカードのため  モンガトウの商売繁盛のため、ソフトクリームの紹介をやめるワケにはいかない!!と使命感にも似た強い決意を胸に、解決策をモンガトウの長尾シェフ&マダムにご提案したいと思います!!

 

 

消えたワッフルコーンの解決策として…

 

 

 

 

ワッフルコーンの発注、倍にしてくださいっ!!

 

 

 

 

ご提案は以上です。

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【絵本 × お菓子の缶】 谷口智則さんの缶 ~その1~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お客さま主催のゴルフコンペでハンディのおかげ

記事を読む

刺激的なメールに対する所感

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然ですが先日、僕の会社のメールボックスに一

記事を読む

お菓子の缶メーカー社長がBtoBのモノづくりで大切にしているコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は早々に家に帰って子供と少し遊んでからま

記事を読む

本日は感性を磨く勉強

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はエクスペリエンスマーケティングセミナー

記事を読む

体験したことしか伝えられない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 サッカー日本代表×ブラジル代表、圧倒的な力の

記事を読む

GWの雰囲気ブログ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はGW 3連休(僕の会社は暦通りのお休み

記事を読む

一冊にまとめた一生の思い出

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 明日の早朝にいよいよ ブラジルワールドカッ

記事を読む

はるばる来たぜ大阪

こんにちは!菓子缶メーカー宇宙社長の清水です。 毎日 面白いことばかり起きます。って、あ、僕の

記事を読む

SNSをきっかけにしたお店の盛り上がりはこうして起こる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は一日中、子供のフットサルの大会に付き添

記事を読む

観光スポットには欠かせない”缶”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近また少し運動不足なんで、そろそろトレーニ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑