*

まだまだやれるはず

公開日: : 最終更新日:2016/10/02 友達のこと, 思うこと, 日々のはなし ,

友人に会いに行ってきました

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

さてさて、福岡で開催されたオックスブログ塾に参加した翌日、仲良しの人たちと友人まーちゃんのところへ行ってきました。

といっても、まーちゃんは2年前に亡くなってしまったんで、ご実家におられるお母さんを訪ねてお仏壇にお参りさせてもらいました。

 

僕はまーちゃんの葬儀には行かなかったので、彼が亡くなってから初めてお参りさせてもらいました。

毎日一緒にいたわけでもないし知り合って数年の付き合いですが、彼との思い出はものすごく心に残っています。

あ、彼は僕と同じ年で、とても優しい人だったし笑いのセンスも好きでした。

 

そういえば、こんなことしてた時も一緒に飲んでたな(笑)

IMG_166413156619390

時々ふと思い出したり、今回こうしてご実家におじゃまして、彼のやってきたことに思いを馳せて思うのは「まだまだやれるはず!」ってこと。

『自分の目の前にチャレンジしたいことがあって、それがやれる環境があるならやらないでどうするの?』

会えなくなってしまった友人から、そんなこと言われてるような気がする時がまだまだあります。

 

新しいことにチャレンジする時に一歩が出ないことがあるけど、勇気のない僕は時々友人たちから力をもらいます。

まだまだやりたいことがあるから、一個ずつとにかくやっていこう。

そんなことを肝に命じて帰ってきた福岡の旅でした。

14551001_1279196248799267_1777361838_o

またいつか皆で彼に会いに行きたいなって思います。

 

明日からもがんばろう♪

 

ではではまた!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

母校に帰ってこれるという幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から僕の母校 甲南大学で、事業継承

記事を読む

大好きなお客さまがいるから僕らはがんばれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から営業のメンバーでミーティングでし

記事を読む

展示会に向けた準備

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いやぁ~、今日の朝も激戦でしたね! あ

記事を読む

先行く人からの刺激

こんにちは!僕です。 さてさてまたもや久々のブログ更新ですが、気にせず行こうと思います(笑)

記事を読む

僕のやってきたコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 財布の中にカレー屋2軒と行きつけの洋菓子店の

記事を読む

「モノをつくれる」っていう価値を忘れてはいけない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 思い立ったが吉日という言葉を胸に行動していま

記事を読む

お菓子の缶工場の休日出勤に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルチームの公式戦の最終戦

記事を読む

お正月だもの

こんばんは!フツーな社長の清水です。 年末年始で溜め込んだいろんなものを昇華すべく今日も近所を

記事を読む

ボクらの存在意義

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も朝から暑さが厳しくて夏バテ リターンズ

記事を読む

焼き菓子の美味しさを保つパッケージ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 時計は右腕につける派です。って、あ、別に信念

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑