*

お菓子の缶工場の休日出勤に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は朝からフットサルチームの公式戦の最終戦でした。シーズン最後の試合は勝てば2位確定、負ければ3位転落の可能性がある大一番でしたが、この模様は後日ゆっくりとお伝えしたいと思います。気が向いたら(笑)。

 

休日出勤に思うこと

さてさて、なんやかんやで昼過ぎまでフットサルの試合で身動き取れずでしたが、会社の方は祝日にもかかわらず社員さんが休日出勤してくれているということで、午後から会社へ顔を出してきました。

ここのところ有難いことに僕の缶缶工場は大忙しで、残業や休日出勤が増えています。お給料が出るとはいえ定時後の自由な時間や、休日の大切な時間を割いて仕事してくれる社員さんに本当に頭が下がります。

僕は缶工場の社長という偉そうな肩書きがありますが、恥ずかしながら工場に入って缶をつくれと言われてもつくれません。情けない話、社長だけどみんながいないと缶もつくれないフツーの人です。

だからこそ仲間には感謝しているし、黙々と缶をつくり、検査をし、トラックに積み込みをしてくれている頼もしい会社のみんなを見ながら、この人たちのために僕は「僕にしかデキないこと」をして喜んでもらいたいなぁとそんなことを思います。

 

仲間とお客さまの両方に喜んでもらう

お客さんをたくさん連れてくる、働きやすい環境をつくる、生き甲斐になるような会社になる、もう少し生活が楽になるようなお給料を渡す…。「みんなが喜んでくれることって何なんやろうなぁ」と浮かんでくることを一つずつ整理しながら思うのは、会社の仲間が喜ぶ会社になるということは同時にお客さまに喜ばれる会社になるってことなんやろうなぁってことです。

仲間に喜ばれることだけ考えていても、お客さまに喜ばれることだけ考えていても、どっちも目的を見失ってしまいそうな感じがします。仲間とお客さまに喜ばれることを実践し続けることで関わる人が幸せでいられる素晴らしい会社になるんだと思います。

やっぱりそういう会社を目指したい。コツコツ黙々とがんばる会社の仲間を見ながら、ぼんやりとそんなことを考える祝日の夕暮れ時なのでした。

 

今日も最高に取り留めのない話ですが、スマホを家に忘れてきて写真も撮れないので、今日はこのへんで。(って、スマホ 全然 関係ないやんっ!!)

 

なんにもできないけど、休日出勤してくれてる全員に「ありがとう」だけ伝えてこよ。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

『このベテラン営業マン、意外とやる!!』と思った夜の話

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 博多に初めて仕事で来てみたんですが、素晴らし

記事を読む

モノづくりの中で思うこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 最近 毎日が自由な雰囲気なので曜日感覚があり

記事を読む

展示会はリアルを知る場

デザート・スイーツ&ドリンク展2016へ出展 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

記事を読む

「つくる」とは何か? を問われて僕が答えたこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー車掌の清水です。 久々やーーーっ!!って、あ、久方ぶりにブログ

記事を読む

やってみると幅が広がる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いつもこのブログでは、冒頭でどーでもいい話を

記事を読む

NYの最新ファッショントレンド情報

こんばんは!フツー時々シャレオツ社長の清水です。 スランプの原因が何なのかなんとなくつかめてき

記事を読む

Instagram はじめました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   突然ですが「Instag

記事を読む

お菓子の缶のカタログづくりの現場から

新しいカタログつくってます こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日は

記事を読む

いいね!ありがとうございます!!from お菓子のミカタ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日 東京出張から戻り、その足で友人たちとミ

記事を読む

マイペースがちょうどいい

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はサッカーJリーグナビスコカップの決勝で

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑