*

僕らにはこれぐらいがちょうどいい

こんばんは!サッカー好きでフットサル馬鹿のお菓子の缶屋の社長の清水です。

説明長いけど、一文で言い切るとこんな感じになります。って、僕の立ち位置をできるだけ簡潔に説明しようとするのは、今はどーでもいいですね。

 

負けられないリーグ最終戦

さてさて一昨日、所属するフットサルチームの大阪府フットサルリーグ2部Bの最終戦がありました。勝てば2位、負ければ4位転落の負けられない戦いは、4-1の勝利で、見事リーグ2位になることができました。

大事な試合で引き分けてしまったりして、一時は毎年 定位置の中位でリーグを終えそうでしたが、競合チームの戦績も影響して、残り1試合勝てばリーグ2位になれるという状況は自分たちとの闘いであり、その試合に勝てたというのはなんとも嬉しい限りです。「勝たないといけない」という ”~しなければならい状況” は、普段通りのパフォーマンスを出すのにやっぱり足かせになりますよね。

 

思えば遠くへ来たもんだ

大阪府フットサルリーグ3部に参戦してから、8年くらいですかね。フットサルのこと全然知らないサッカーしかやったことないメンバーではじめて、メンバーの転勤、移籍や退会、新加入してもチームに合わずにやめたり、幽霊部員になったり 中国にいったりと、30人強のメンバーが入っては抜け、今のメンバーに落ち着いています。考えてみるとよく続いてるなぁと自分たちでも感心します(笑)。

周りのフットサルチームも合併や解散などでなくなっていったところもけっこうあって、改めて社会人の競技スポーツのチーム運営って難しいなぁって実感します。

メンバー以外にも裏方でチームをサポートしてくれた仲間がたくさんいます。リーグ参戦のための事務的な仕事や監督、練習試合組む人、ベンチに入ってサポートしてくれる人、スタンドまでわざわざ応援しに来てくれる友人や家族、誰か一人の協力が欠けていたら達成できなかった戦績やと思うし、そういう人たちへの感謝の気持ちは忘れたらいけないなぁと思います

PicsPlay_1423626243519

運もずいぶん手伝ってくれましたが、”アツく楽しく勝つ!”をモットーに相手を尊重しながらも目の前の試合に全力で取り組み続けたからこそ辿り着いた結果だと僕は思います。

『完全勝利、完全制覇じゃないけれど、一生懸命やってたら意外とすごいとこまで来たよなぁ』

そんな感じが僕らのチームにはちょうどいいような気がします(笑)。

スポーツでも仕事でも、全力・感謝・自己責任ってやっぱり大事なキーワードやなぁと思いつつ、4月からはまた新しいシーズンが始まり、さらに強いチームと戦えるようになります。未知の世界に若干キンチョーしてますが、メンバーと共にまたアツいシーズンにしたいなぁって思います。

 

ということで、先日のフットサルチームのリーグ最終戦で思ったことを書いてみました。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

東京です。展示会です。

展示会の出展準備 in東京 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は明日から

記事を読む

人気店の条件

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 右手首を痛めたんですが、いっこうに回復の兆し

記事を読む

井の中の清水、世界を感じる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 おーーーーーいっ!!どーなってんのーーーっ!

記事を読む

イメージはないよりあったほうが良い

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。   毎年恒例のどーでもいい発表 20

記事を読む

『ブログ書いたよ』って教えてあげるまでが発信です。

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は昼前くらいから会社周辺の散策に始まり、

記事を読む

日々の積み重ねで変化する

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日 友人から 『ブラジル行ってから痩せた!?』

記事を読む

大好きなお客さまがいるから僕らはがんばれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から営業のメンバーでミーティングでし

記事を読む

僕が自撮りの時に人知れずやってるコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 6月に鳥取県湯梨浜でのトライアスロンを控え、

記事を読む

自撮り写真で気を付けたい『相手との距離感』

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日 沖縄に行って以来、ビールを飲み過ぎてい

記事を読む

黒子も発信できる時代

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は3週間ぶりにフットサルをして、朝から体

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑