商品価値を上げる缶パッケージ
公開日:
:
お菓子のこと, お菓子の缶のこと お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 販促, 販売促進
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
久々にマラソン大会に出て(10kmだけですが)、若干体が重い気がする月曜日を迎えております。先週はほとんど外出していたので、今週は会社で仕事します!!って、あ、僕の3月3週目の決意表明はどーでもよかったですね。
洋菓子専門の缶をお届けしています
さてさて、洋菓子店さんでの”お菓子のパッケージ選び”ってなかなか大変な作業だと思います。たくさんあるパッケージの中から、自分のお店にあうパッケージを選ばないといけないワケですから。
僕も仕事柄、洋菓子向けのいろんなパッケージのカタログを見ますが、種類が多過ぎてビックリします。
僕の会社でもカタログをつくっているんですが、数あるパッケージのカタログ群にフツ―に並んでいても 見てもらえるチャンスは少ないと思ったので、とりあえずデキることをハッキリさせるために”缶専門のパッケージカタログ”にしています。
洋菓子の缶パッケージと言えばココッ!と言ってもらえるようにコツコツと発信を続けていこうと思ってます。あ、この仕事は2014年の1月からはじめた仕事なので、知る人ぞ知る、知らない人は全然知らないっていう感じです(笑)。
そんな洋菓子専門の缶パッケージは個性的なデザインばかりで、クッキーやチョコレート、オランジェットやギモーヴ、リーフパイやマカロンなど、いろんなお菓子のパッケージとしてご利用頂いています。

ひとくちサイズのクッキーのパッケージとして。

マカロンのパッケージとしても使ってもらっています。
商品価値を上げる缶パッケージ
一つの商品のパッケージとして缶をご利用頂いている他にも、お菓子の詰め合わせ用のパッケージとしても役立てて頂いています。
中でも、僕たちが詰め合わせ用として初めて創った缶パッケージが好評です♪

好評頂いているお菓子の詰め合わせ用の缶パッケージ。
菓子職人さん、洋菓子店スタッフさん、そして来店するお客さまなど、「洋菓子大好きな人はフランス パリが好き!」という半ば妄想に近いような想いで創ったのがこちらのパリ缶です。(ネーミング、ベタやわ―――――っ!! 笑)
一見ネタのように思われるパリ缶ですが、創り込みは至って真剣かつ 遊び心たっぷりで、缶の蓋には街の区分けや各地の名所が描かれていて、パリに行ったことある人やパリ好きな人には、手にとって見ているだけで楽しくなるデザインになっています。

パリの街の名所を巡るようなデザインです。
時々 一般の方から 「缶だけでも売ってもらえませんか」 と言われますが、缶だけでも欲しいと言ってもらえるということは パッケージに価値があることのあらわれですから、お菓子を入れてもらうことでお菓子の価値を上げるお手伝いができると僕は信じています。
大きさも123 × 168 × 72mm 高さ で、焼き菓子を詰め合わせて入れるにはちょうどいい大きさです。洋菓子店さん目線で言うと、数種類を詰め合わせることで商品単価も上がり、モノによっては利益率の高い商品もつくれるっていう点でも喜ばれているようです。1ケース48缶入りからの販売なので、試し売りなど気軽にできるように準備しています。
ということで、今日はほとんど缶の紹介になってしまいましたが、僕たちのつくるお菓子の缶を知ってもらうことで、手に取る人を楽しませるお菓子が生まれると嬉しいです。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
■ ■ネーミングはベタですが、遊び心あふれるパリ缶のお問い合わせはコチラ
⇒【洋菓子店専門の缶SHOP お菓子のミカタ WEBサイト】
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
新しいモノを創る時に僕がやっているコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝ブログ開いてみたら、Twitterで
-
-
お菓子の缶メーカーの存在意義
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いやぁ、今日はここ最近で一番の冷え込みです。
-
-
僕たちはお客さまの”利益を生む商品づくり”をお手伝いしている
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログのネタ考えるのってけっこう苦労するけど
-
-
お菓子のミカタ チャンネル
どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大阪~山梨~浜松~大阪の旅から帰ってきました。っ
-
-
SNS時代の僕らの使命
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ふっかぁ―――――っつ!!復活しました!!
-
-
お菓子の缶の印刷は缶をつくる前にしています
よくある質問 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、お菓子の缶メーカー
-
-
洋菓子店の個性に合わせて選べるパッケージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は僕の中では毎年恒例の、この一年を占う会
-
-
あなたがやらなきゃ誰がやるの!?
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あの日以来、心も体もなかなか休まりません。っ
-
-
ハロウィン缶で、お菓子を手に取る人を楽しませるお手伝い
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間にハロウィン当日を迎えていて、時
-
-
親友のつくるお菓子に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 子供の頃嫌いだったものが今になって食べれるよ






