*

アツい想いにはアツい想いで応える これ常識!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日は朝からフットサルの4級審判の講習会に行って、みっちりフットサルのルールについて復習してきました。って、あ、僕の日曜日の意外な過ごし方の話はホントどーでもよかったですね。

 

抑えきれないこの気持ち(by T-BOLAN)

さてさて、昨日は親友のブログを読んで、久々にアゴが外れるかと思うほど笑ってしまいました。

アゴが外れるかと思うほど笑ってしまった親友の超絶ブログ
⇒『 Sの帽子の正しい取扱説明書。』

親友オクノヤケイスケ氏は僕に何かを送って来る時、何かしらの ”笑いを堪えることができないほど面白いモノ” を同封してくれます。

 

~ここ最近の我慢できずに吹き出した同封物~

▼いきなり小包みに僕の卒アルの写真が貼り付けてあったり

IMG_20150209_082732

 

▼中にわざわざ手描きで質問が書いてあったり

IMG_20150209_083948

 

▼心温まる手紙が入っていたり

IMG_20150406_084021

 

▼やたら手の込んだニセモノの沢田タケシが入ってたり

IMG_20150406_083927

もうね、ホント盛りだくさんで  お腹いっぱい  胸いっぱいになります。

親友からの「清水を笑わせてやりたい!」っていう、アツい想いがこもったお届け物が見事僕に炸裂して、爆笑させてもらったあとに湧き上がってくるのは

「僕もオクノヤケイスケを笑わせたい!」

というアツい想いです。

 

アツい想いには アツい想いで応える! これ、常識です。

 

芸人さんよりおもしろい 笑いのセンスが神様レベルの親友 を笑わせるには、そんじょそこらの適当なオモシロではハッキリ言って役不足。

しっかりと構想を練って、ラフにしたがって写真も撮ります。いつも僕の特命案件を手伝ってくれるのは、温水洋一と同じ誕生日のスタッフ ミヤケン。

IMG_20150413_093309

いつも嫌な顔一つせず、無表情で僕の変な写真撮影をお手伝いしてくれます。

 

そして撮影した写真を僕が自分で Photoshop で画像加工し Illustrator で編集し、出来上がったのがココのコレ。

 

▼今回は構想から完成まで丸一日かかりました。(って、社長なにやってんの―――――っ!!!)

S

ブーメランを受けた時の表情がイチオシポイントです。(どーでもいいわっ!!)

キャッチ

 

親友に送った小包に同封して以来、久々にマジマジと見たんですが、「こいつバカなのか?」って思いました。

 

自分で作ったにもかかわらず、そんなことを思ってしまうなんて、自分が残念で仕方ありません。

でもそこまでして 笑わせたいなぁって思ってやるからこそ、実際に相手も笑ってくれるんだろうし、結果的に親友以外の人にも楽しんでもらえたんだと思います。

親友のブログでの紹介があったからこそですが、「たった一人の人を笑わせようとしたら、みんなが笑ってくれた」ってことを目の当たりにして、モノゴトってそういうことなんだなぁと改めて思います。

 

そういう意味では、やっぱり目の前の一人の人に喜んでもらうことが、結果的に多くの人に喜んでもらえることに繋がるってことなんだと思います。

 

どんなまとめ!?って思うけど、そう思ったんだから仕方ない(笑)。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あの人、ナニモンなんですか?

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 今日は三連休の中日ということで、 家族と外

記事を読む

後輩たちに伝えたかった『小さな夢の先に大きな夢がある』って話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は土曜日で会社はお休みだったんですが、休

記事を読む

がんばっている友達がいるから僕もがんばれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から三重県にある僕の会社のスチール什

記事を読む

僕が自撮りの時に人知れずやってるコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 6月に鳥取県湯梨浜でのトライアスロンを控え、

記事を読む

【ご報告】 ヒーローが実装されました

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ご多聞に漏れず本日もメッシのおかげで寝不足で

記事を読む

仕事だということを忘れていました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕は蟹座です!!って、あ、なんとなく誕生日が

記事を読む

製造業がSNSを活用した方が良いワケ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風が途中から速度を上げて通り過ぎて行ったことは

記事を読む

楽しくなることを考える

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お盆休みも終わり、今日からまたお仕事です!!

記事を読む

カフェ巡りの旅 in秋葉原

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 カフェ巡り旅 さてさて、本日は缶業界の会合に出

記事を読む

売りたい時だけブログを書いても売れない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕がサッカー好きだということは、僕のブログを

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑