*

やるべきことを積み上げていく

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

久々に雨がしっかり降ってビックリしました。って、あ、傘を持ってくるのを忘れてビニール傘をまた買ってしまったって話は、全然広がらないのでやめときますね。

 

新しいことを積み上げて変化する

さてさて、僕は13年前に今の会社に入ってから7年くらいは営業や社内の管理業務をしながら与えられた仕事をこなしてきました。

2010年頃から会社の外に出ていろんな勉強をしながら、会社の売り上げを上げる取り組みをそれからコツコツと続けています。

そして社長になって3年。振り返ってみるとひたすら自分たちにできることをWebを使って発信し続けてきたように感じます。

 

▼2010年にオープンしたオリジナル缶製造のためのWebサイト

web1

僕の会社の本業であるオリジナル缶の製造のこと、つくっている缶というモノの価値や体験についてのことを、Webサイトやブログ、Facebookページや個人のFacebook、Twitterなんかを使って発信してきました。

 

▼2014年にオープンした僕の個人ブログ

web2

そしてその発信に対して返ってきたことをヒントに、新しい取り組みをはじめたり、それに関連した発信をしはじめてみたりしました。

 

▼2014年からはじめた、洋菓子店さん向けのお菓子の缶SHOPのFacebookページ

web4

やってきたことを振り返るといろんなことを積み上げてきたような気になるけど、結果として6年前から現在までの変化を見てみると、さほど変わっていないような気もします。

 

▼先日リニューアルしたWebサイト

web3

それなりにやってきたような気がしてたけど、そんなに周りの環境が変わってないというのは、大したことしてないんだなぁと実感します(笑)。

ずいぶん景色が変わったなぁと振り返って言えるように、前進と変化を続けていこうと思う今日この頃です。

 

ということで、僕の会社は8月末で一区切りで、9月からまた新しい期がはじまります。社長として真価が問われる4シーズン目の第64期がはじまるのです!

今まで学んだことを行動に移して、一年後に振り返った時にまた少し違う景色を見ていたいなって思います。

 

9月からも面白いことやりますっ!!

 

うーん。今日もハンパなくトリトメのないブログだけど、まあいいや(笑)。

 

ではではまた!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

今日はココでコレなのでアレです

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東京?千葉?よく分かりませんが、

記事を読む

仲間に伝えたい 自分たちがつくる”モノの価値”

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から一番下の息子君の幼稚園の入園式だ

記事を読む

自撮り写真で気を付けたい『相手との距離感』

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日 沖縄に行って以来、ビールを飲み過ぎてい

記事を読む

NYの最新ファッショントレンド情報

こんばんは!フツー時々シャレオツ社長の清水です。 スランプの原因が何なのかなんとなくつかめてき

記事を読む

感動を共有する場をつくるって大切

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近友人から蝶の幼虫をもらって「子供たちに育

記事を読む

新しい仕事を立ち上げる時に必要なのは『外の人と繋がること』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は極寒の中、17~20時までサッカーをし

記事を読む

お店の価値は人にある

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日うちの3歳になる息子をお菓子で釣って仕事

記事を読む

何のためにボールを蹴ってるのかというと

こんばんは!サッカー好きのフットサル馬鹿で菓子缶メーカーの社長をフツーにやっている清水です。

記事を読む

お菓子の缶が出来上がるまで ~人から人の手へ~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日の東大阪は朝から暖かくて、コートもジャケ

記事を読む

読んでみたいという衝動に駆られた雑誌

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東京出張でした。 帰りの新

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑