*

緩やかな変化の中にいるのだとも思う

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

金曜日の会社の飲み会後の初出社でした。って、あ、僕が持ちえない いくつかの記憶を、他人が持っていたことにビックリしたっていう話は今はどーでもよかったですね。

 

変化はゆっくりと
確実にやってきている

さてさて近頃、僕の周り、とりわけ缶缶業界で世代交代が進んでいます。

僕がこの業界に入った13年前、周りは年配の方ばかりでした。

「この業界、お年寄りしかいてないんかいっ!!」って心の中で叫んだのはナイショですが、ホントに同世代の人がほとんどいなくて、全然面白くなかったなぁと、ふと当時を思い出しました。

 

▼こんな僕も缶缶業界の西日本地区の副理事長です。なんかすいません!

IMG_20160519_173115

缶缶業界に入って13年。徐々に歳の近い人が増え、今では年下の人もチラホラ業界の仲間入りをしてくれる状況になってきています。

世の中はめまぐるしく変化する中、業界は全然変わらないんだなと思ってましたが、最近は ゆっくりとした早さではあるけど確実に変化はしてきているんだと感じます。

 

経験を積んだ人にしかできないこともあるし、経験のない人だからこそできることもあると、僕は思います。

 

まだまだ経験値の足りない自分に何ができるのかといえば、ひたすらやりたいことにチャレンジし続けて、それを経験値として蓄えていくしかないんだと思います。先輩たちがそうしてきたように。

そういう意味でも僕たち ”自分の決断で行動できる者” は臆せず行動し続けるのみだとあらためて思う今日この頃です。

経験が少ないからって遠慮なんてしてられないし、進むべき正しい方向を常に意識して進んで行かないとなって思います。

 

覚悟を決めて僕らの業界に飛び込んで来てくれた ご縁ある人と会って、思ったのはそんなことでした♪

 

ではではまた~!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人が集まるお店には”意思”が見える

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は、缶業界の会合に出席して、そのまま東京

記事を読む

バレンタインの駆け込み需要で大人気です♪

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からインターンシップの学生さん達が提出して

記事を読む

僕がやってるのはフツーのこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 移動は新幹線より飛行機の方がテンションが上が

記事を読む

根っこを共有してあとは任せればいい

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日、 『清水さんのブログは長過ぎないから読

記事を読む

ビジュー缶が好評でありがたい今日この頃

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕の会社はお菓子の缶とスチールキャビネットを

記事を読む

SNSの発信で大切にしている たった一つの信念

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間に月曜日です。って、あ、先週タイ

記事を読む

一生懸命書けばいい

こんんちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近メッキリ寒くなったので、ソフトクリームを

記事を読む

清水の予缶

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然ですが、またビジネス誌に載せて頂きました

記事を読む

さらなるエヴァンジェリストへ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 月曜日から1泊2日のミステリーツアーに出かけ

記事を読む

お菓子のミカタ in東京

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 猛暑日が続いて暑さで気が遠のく日々を送っていますが

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑