信じていれば願いは叶う
信じていれば願いはかなう
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
さてさて、日々仕事や趣味などに打ち込んでいる中で、『あ、信じていれば願いはかなうんだなぁ』と思う瞬間があります。
例えばチャレンジしてみたい仕事があるけど、どうやって始めればいいのか分からないとします。
分からないなりに考え行動しながら、常に『チャレンジしたい!』と思い続けることで、そのことに関してアンテナを張るようになり、ふとした時にそのことに詳しい人と巡り合うとか、「やってみませんか?」と声をかけてもらえるとか、そういうことが往々にしておきたりします。
もしどこかであきらめてしまっていたら、関連するモノゴトに出会うチャンスも巡ってこないんだと思います。
そういう意味では、ひたすら信じ続けるというのも、叶えたいモノゴトに近づくためには必要な要素だと僕は思うんです。
半年前から信じ続けていたことが今日叶いました。
半年前になくしたメガネが今日、
僕の会社の忘れ物コーナーで発見されました。
今日のブログは以上です。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
デキることを黙々と続ける
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も我が大阪製缶は(僕の会社のことです)、
-
-
回を増すごとに盛り上がるブログ塾
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 雨に濡れるのが嫌で車に乗るんですが、外出先で
-
-
SNSがくれた初対面の人との関係性
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から髪を切りに行って、少し髪を伸ば
-
-
SNSの発信で大切にしている たった一つの信念
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間に月曜日です。って、あ、先週タイ
-
-
お菓子屋さんにとっての正義の味方になりたいのです
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ふぅー。毎日が怒涛のように過ぎ去っていき、気
-
-
感動を共有する場をつくるって大切
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近友人から蝶の幼虫をもらって「子供たちに育
-
-
人に見てもらえる発信とは
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は一日夏休みで力を持て余している 子供た
-
-
シンプルなラッピングに想うこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近お菓子作りのプロの方に会社に来てもら
-
-
時々立ち止まることも大切
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 想像以上に疲れが溜まっているようで体がガチガ