*

やっぱり心が動くのはそういう瞬間なのだと思う

公開日: : 最終更新日:2014/09/22 日々のはなし, 直感カメラ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は朝から息子の運動会でした。この時期、世のお父さんは早起き場所取りカメラマンでぐったりされているんじゃないでしょうか(笑)運動会を見ていて見ているこちらもつい力が入ってしまうような瞬間や、不覚にも涙しそうになる瞬間があります。別に我が子を見ている時ではなくてもです。

なんでそういう気持ちになるのかというと、勝ち負けの瞬間に一喜一憂する姿からその日に向けて懸命に努力してきたことや、それに関連したさまざまなストーリーを想像するからでしょうし、何より 一瞬一瞬に全力を出す”ひたむきな姿”に胸を打たれるからなんだと思います。人の心を動かすモノづくりを目指す上で、そういう”人の心が動く瞬間”を感じることはとても大切だと思います。

PicsPlay_1411314137162
感じるチカラ、”感性”を磨くためにもいろいろな”人の心が動く瞬間”を見続けて行きたいと思う今日この頃です。

今日はぐったりしてるんで、このへんで。(笑)

ブログを見に来てくれてありがとうございます!

ではではまた~!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

世界を感じた日

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。     先日

記事を読む

お菓子の缶のカタログづくりの現場から

新しいカタログつくってます こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日は

記事を読む

Facebookで見る人を楽しませるためにするべきたった一つのこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から息子たちがセミ取りに出かけ、危う

記事を読む

クリスマス絵本プレゼント企画

絵本プレゼント企画やってます こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、先

記事を読む

SNSは見てるだけじゃ仲良くなれない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 自撮り写真をFacebookにアップしていて

記事を読む

商売繁盛の想いを込めた記念シール

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寒さハンパないです。って、あ、東大阪で寒さに

記事を読む

今年の僕の漢字

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 業界団体の会合に出席して乾杯の挨拶をしようと

記事を読む

自分が面白いと思ったコトを遠慮なく発信すればいい

こんにちは!菓子缶マーカーフツー社長の清水です。 ここ最近寒暖の差がハゲシクて、僕の周りでも体

記事を読む

ようやく師匠のお役に立てた気がした2016夏

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、いよいよ発売です!! って、

記事を読む

振出しに戻るのは早い方がいい

こんばんは!サッカー馬鹿こと、菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ついに決まってしまいました

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑