ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第19話
公開日:
:
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, マーケティング, 事業継承, 商品企画, 商品開発, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は朝からトライアスロンの大会に出場して無事完走を果たしたんですが、燃え尽きて真っ白な灰になってしまいました。って、あ、疲れをアピールして明日も休みをもらおうとしている話はどーでもよかったですね。
さてさて、日曜しか更新しない連続ブログ小説もいよいよ佳境に入ってきました!たぶん!(笑)
ということで、さっそくどうぞ~♪
ココまでのお話はコチラ!!
第1話 第2話 第3話
第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話
第10話 第11話 第12話
第13話 第14話 第15話
第16話 第17話 第18話
たった一人のために
モノづくりは加速していく
自信が確信に変わったデザイン缶づくりは、『あの洋菓子店オーナーさんに喜んでもらうために、もう少し缶の選択肢を増やしたい!』という想いの元、さらに加速度を増していくのでした。
デザイン缶づくりの大きなテーマはやはり『洋菓子店さんに喜んでもらえる缶』でした。
それはただの ”缶” というブリキで できた ”箱” をつくるのではなく、洋菓子店さんに来るお客さんが思わず”手に取りたくなる理由” を乗せた缶をつくること。
デザイナーさんや製版、印刷会社さんと さらにやり取りを重ね、たくさんのラフ案、缶の材質選び、試作缶の製作、色や出来栄えのチェック を繰り返し徐々に缶たちが揃っていきました。
集めて自宅で飾ったり再利用してもらえればと創った スウィート缶
『洋菓子と言えばフランス パリでしょ!』の一声から生まれたパリ好きの人にパリの街を旅する気分になってもらえればと創った パリ缶
おとぎ話のイラストから夢のあるお菓子の世界を楽しんでもらえればと創った アリス缶
一人一人が必ず持っている星座をモチーフにして大切な人へのプレゼントが特別なモノなるようにと創った 星座缶
自分で言うのもなんですが・・・
たくさんの人の助けを借りて、手に取る人を楽しませる 本当に素晴らしい缶が出来上がりました♪
やっと役者(缶)が出そろいました!!
あとはこれを届けるだけ・・・
そう!届けるだけ・・・
届ける・・・
・・・
・・・
ん?
あれっ!?
どうやって届けるかまで考えてなかった。。。
ヤバいっ!!どうしようっ!?
素晴らしい缶は出来上がったものの、それをどうやって届けるかまで考えていなかった残念な僕。。。
どうする清水っ!?
第20話につづく・・・
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語り 第17話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はフットサルの試合に負けてしまい、悔しい
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第6話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 以前購入した『六甲山スノーパーク』の入場引換
-
-
『ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第21話』休載のお知らせ
編集部より読者の皆様へ 7月5日(日)更新の菓子缶メーカーフツー社長 清水雄一郎のブログの『ただ一
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第4話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いやぁ~Jリーグ開幕戦、アツかったですね~♪
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第39話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 フツーのコトでもやり続けていると飛び抜けると
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第36話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、愛読者が数名いらっしゃる連続ブログ
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第33話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お待たせしているような、そうでないような、そ
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第35話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日フットサルで大学生相手に試合をしたんです
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第37話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 毎度お待たせしております!って言いながら、ホ
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第20話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からサッカー観戦に行った後、なぜか小
- PREV
- モチベーションの低い時にブログを書くコツ
- NEXT
- SNSで個人の日常がメディアになる