*

絵本を読みながら思うコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

怪我などをすると、いかに普段の健康な状態が有難いことなのか気付かせてもらいます。って、あ、僕が首を寝違えた話はマジでどーでもよかったですね。

 

絵本が好きです

さてさて、僕は絵本が好きでよく買って読んでいます。

子供に読み聞かせてあげたりするんですが、まずは自分で一通り読んでみて、子供より先に笑ったり嗚咽が出るほど泣いたりしています(笑)。

絵本って、20ページくらいのお話の中にとてもたくさんの気付きがあります。

実際に絵本を書いている作家さんにも話を聞いたりしたんですが、この20ページという ”枠” の中で『読者に何を伝えるのか?』 頭の中にある映像と話の どこを切り取って どう見せて 何を感じとってもらうのか? それはもう身を削る想いで絵本をつくっているって、友人の絵本作家さんの話を聞いてそんなふうに感じました。

だから絵本を読む時は、『この絵本は僕に何を伝えようとしているのか?』って考えながら読むようにしています。

 

▼最近読んだ絵本だけ並べてみました。どれもオススメです♪

PhotoGrid_1435823241038

感謝 夢 愛情 別れ 友情

いろんなモノゴトの素晴らしさを伝える絵本がたくさんあるなぁって思います。

 

一冊の絵本を通して人に何かを伝えるってことは、一つの仕事を通してお客さまに何を伝えるのかってことに似ているって僕は思います。

 

僕は自分の仕事を通して人に何を伝えられるのだろうか。

そういうことを意識しながら働くことって大事なことのように感じます。

 

あ、なんか難しい話になってしまいましたが(笑)、絵本の伝えたいことを考えることは、子供に読み聞かせてあげる時にとても役に立ちます。

 

絵本が伝えたいことを理解した上で、子供たちに読み聞かせてあげると、また伝わるモノゴトも違うんじゃないかなぁって思います。

 

とりとめのない話でしたが、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

心に残った絵本 『 とんでもない 』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日も僕の好きな絵本のお話です。 今回

記事を読む

唯一無二的な存在になるために必要な意外と簡単な考え方

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。   独自化って言われても… 独自化!とか

記事を読む

ドイツで世界を見てきて思うこと

どーも!ご無沙汰していた 菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ご無沙汰してたーーーっ!!ブロ

記事を読む

伝わってないのは発信していないから

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、今日は缶缶業界の会合に出席してきま

記事を読む

カフェ巡りの旅 in秋葉原

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 カフェ巡り旅 さてさて、本日は缶業界の会合に出

記事を読む

”商品の価値”はさまざま

バレンタイン商品を見ながら考えるコト こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて

記事を読む

心に響いたコトバ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事が休みだったので、 子供たちを喜

記事を読む

ハロウィンに向けて、ひたすら発信あるのみ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間に一週間が過ぎ去っていきます。っ

記事を読む

チョコレートの缶に「ブーケ缶」と名付けました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて以前から制作を続けていた、花の彫刻を

記事を読む

無機質なパッケージも発想とセンスで価値あるモノに変わる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東大阪の会社でゆっくりと仕事をし

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑