*

イシイ君の告白

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は会社の仲間と会社の食堂で飲んでました♪

▼僕の会社の食堂で不定期に開催中の 『食堂倶楽部』 の一コマ

IMG_20150701_181108-3

 

 仲間が楽しそうに過ごしているのを見ると、何のために仕事してるのかを再認識させてもらえます。

 

お客さまを喜ばせると同時に、やっぱり一緒にいる仲間を喜ばせるのも”僕のやりたいコト”なんやなぁって思います。

 

お客さまを喜ばせるために仲間が泣いちゃいけないし

仲間を喜ばせるためにお客さまを泣かせてもいけない

って、会社の皆と過ごしていて、ふとそんなふうに思いました。

 

愛される会社になるために、この二つは欠かすことのできない ”車の両輪” みたいなものだと実感する今日この頃です。

 

 

 

~追伸~

週末に結婚式を控えているイシイ君にケーキを用意して、”ケーキ入刀”の練習をさせてあげました。

▼ケーキ入刀の練習にキンチョー気味のイシイ君(左メガネ)

IMG_20150701_184359
*右の人は新婦代役で、名前が伝説のアイドル『中森明菜』と一字違いの『中森明』氏 です。

 

そしてケーキ入刀後に

IMG_20150701_201955

こんなに楽しそうにしてたイシイ君から言われたのは、

 

 

 

『社長・・・、僕の結婚式、和式なんですけど・・・。』

 

 

 

マジかよっ!!

 

 

 

イシイ君ごめん。

 

 

 

ケーキ入刀の練習いらんかったね。

 

 

 

全然いらんかったね。

 

 

 

でもホントおめでとう!!

 

 

 

 

以上です。

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

まずは人柄 次にブログ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は思ったコトを短く好きなように書きますね

記事を読む

信じていれば願いは叶う

信じていれば願いはかなう こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、日々仕

記事を読む

僕がお届けしているモノのは金属の箱ではない

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 昨日は2週間ぶりくらいにフットサルチーム練習に参加

記事を読む

愛と覚悟のオクノヤ祭り

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日のツイッターでの【僕に関する重大発表】の

記事を読む

ようやく師匠のお役に立てた気がした2016夏

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、いよいよ発売です!! って、

記事を読む

あの人気芸能人に言いたいこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日、1年半ぶりに泳ぎに行って50mを泳ぎ切

記事を読む

清水の予缶

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然ですが、またビジネス誌に載せて頂きました

記事を読む

人はそれを”シンクロ”と呼びます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からリポビタンDを飲んで、昨日までの疲れと

記事を読む

自撮りの神さまと呼ばれた男が伝える『自撮り基本テクニック集』

こんばんは!菓子缶メーカフツー社長の清水です。 夜、ブログを書こうとすると睡魔が襲ってきて、気

記事を読む

思えば遠くへ来たもんだ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 セロリが苦手なんですが、知り合いのお店で出て

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑