*

お店の価値は人にある

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

先日うちの3歳になる息子をお菓子で釣って仕事関係の撮影に駆りだしたら、朝から『ぱぱ、かいしゃ いこ!』って言ってきて、完全に”会社に行ったらお菓子食べれる”って刷り込まれてました。あ、僕の息子がお菓子に釣られ過ぎてる話はどーでもよかったですね。

 

お客さまのお店 探訪記♪

さてさて、昨日はSNSでご縁を頂いた洋菓子店さんへ行って来ました♪

HAPPYSUGARのウチコさん繋がりで、Facebook友達になった山田さん夫妻が経営されているパティスリーモンターニュは大阪 池田市にあるお店です。

 

▼赤いテントが目印のパティスリー モンターニュ

jzaCabwOZPqmZl4jr9FE5x_2pZyGIOSb3DAEzo0elz0

 

▼僕たちのハロウィン缶も使って頂いています♪

gtqa-m2ZBTN7xjZ4KkII2Xt3yrYdqBerA5lVgmNTOVU

初めて伺って、初めてシェフや奥さまとお会いしましたが、SNSでお互いのことを少し知っていたこともあって、初対面とは思えない面白すぎる時間を過ごさせてもらいました(笑)。

▼記念写真は僕的 自撮りで(笑)

SNUQMCmsbKzhG0b7Vs15Vl2ChQwLIKhtXq-RFSXMUmE

左から山田シェフ、うちのバイトのナカガワちゃん、奥さま、僕♪

 

お店の価値は人にある

職人肌のマジメなシェフと、元気で楽しい奥さまのお店。

キャラクターは正反対だけど、お二人揃ってこその ”美味しいお菓子のある明るく楽しいお店” なんだなぁって感じました。

仕事柄、いろんな洋菓子店にお邪魔して、いろんなオーナーさんやスタッフさんとお会いします。

”それぞれのお店” に他の誰でもない ”それぞれの人” がいて、その人たちがお店を創っています。

『お店の価値は人にある。』

そんなことを改めて感じた有難いお客さま訪問でした♪

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

追伸:ケーキやシュークリーム、プリンや焼き菓子も美味しいですが、池田市の名物チキンラーメンを使ったお菓子チキキャラが食べたことない味と食感でクセになりそうです。

tZH2J4FFZGeLMRlMX4ms_6j9FNmoxGQ1sjaxFdr3Ddc

 

山田シェフ&奥さま、ありがとうございました~!!

 

お伝えしたいことは、以上です。

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

上手くいくかどうかなんてやってみてから考えれば良い

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 アジアカップサッカー、我らが日本代表が負けて

記事を読む

ブログを一日3記事書いて気付いたコト

ブログの更新について 考えさせられた出来事 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

記事を読む

不便を残す っていうのも面白い

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 先日22時から外でフットサルしてたら急に雷雨になって途

記事を読む

得意なことで周りに喜んでもらおう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの大切さを噛みしめています。って、あ、

記事を読む

伝えれば届くんだと実感する日々

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近、少し仕事も落ち着いてきて、”やらな

記事を読む

なぜパッケージを缶に変えるとファンが増えるのか?

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日の東大阪は朝から快晴でした! 快晴過ぎ

記事を読む

テーマを持って進む方がイイ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕は毎年 新年の仕事始めの日に、その年のテー

記事を読む

そこにある意味を考える

こんばんは~。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 『一年の計は元旦にあり』ということで、元旦

記事を読む

SNSの投稿で意識したいのは『見てくれる人に 楽しんでもらう』ってこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   SNSの発信で意識したいコト

記事を読む

恩を仕事で返していくということ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   第二の故郷 山口県下松市へ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑