もれなく お菓子缶のPOPが付いてます
公開日:
:
最終更新日:2015/10/03
お菓子の缶のこと, 日々のはなし, 洋菓子のPOP, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, クリスマス缶, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 販促, 販売促進
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
大変遅ればせながら、ハロウィン直前号と題してニュースレターを発送しました。
待っててくれる人も そうでもない人も 単純に読み物としてニュースレターを読んでもらえると嬉しいなぁって思います♪
ニュースレターにPOPを同封しました!
また、毎号商品POPをニュースレターに同封させてもらっているんですが、今までは売り込みになるかもと、缶の紹介POPは避けてたんですが、友達の洋菓子店オーナーさんから、
『お菓子の缶の良さは、創った人たちが一番知ってるんだから、POPも缶用のモノにした方が、缶を使う方としては助かります!』
的な言葉を頂いたので、今回は遠慮なくお菓子の缶POPを作らせてもらいました(笑)。
▼今回 同封したPOP
▼あみだクジができる”遊べるハロウィン缶”♪
僕らのお菓子の缶と缶のPOPで、お店に来るお客さまが喜んでくれて、その結果 洋菓子店さんの売上が上がるといいなぁって思います♪
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
NYの最新ファッショントレンド情報
こんばんは!フツー時々シャレオツ社長の清水です。 スランプの原因が何なのかなんとなくつかめてき
-
-
僕の手の中から送り出すモノのこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は比較的涼しくて、過ごしやすい一日でした
-
-
いつだって我々は真剣さ
重大任務での気づき こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 &
-
-
ボンボニエール缶に込めた想い
こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こうと思って開いてみたら、なんと5
-
-
ブレない軸を持つこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日もアツい一日でしたね。 気が付けば
-
-
洋菓子店の個性に合わせて選べるパッケージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は僕の中では毎年恒例の、この一年を占う会
-
-
SNSをきっかけにしたお店の盛り上がりはこうして起こる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は一日中、子供のフットサルの大会に付き添








