*

菓子職人さんが届けてくれたコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

あれっ!?今日って何曜日だ!?って思うことが多々あります。って、あ、僕が 平日も休みみたいな1日を過ごしている話は、残念過ぎるのでまた今度にしますね。

 

楽しいX’masのひと時

さてさてX’masイヴの今日は、全国の洋菓子店さんでは、忙しさのピークを迎えられてることだと思います。

今日も1日本当にお疲れさまでした!!

僕の家でも家族で食事をして、X’masケーキを囲んで楽しい思い出がたくさんできました♪

 

▼フライング気味の息子(笑)

FB_IMG_1451022379907

普段当たり前のように、X’masが来て、ケーキを食べて楽しく過ごしていたんですが、SNSを通じて洋菓子店で働く方々と繋がって あらためて思ったのは、僕の家族との楽しい時間を演出してくれるモノゴトの中に菓子職人さんの想いと努力が確実にあるってことでした。

 

▼見てるだけで癒される味のあるトナカイケーキ♪(笑)

IMG_20151224_170924-2

『ケーキやお菓子を食べる人に楽しんでもらいたい!』

そんな想いがなければ、こんな見てるだけで楽しくなるケーキなんて生まれません。

これは地元でいろいろお世話になっている モンガトウさん のケーキですが、モンガトウさんだけじゃなく、菓子職人の方みんなが お客さまをお菓子で幸せにするために 日々努力を重ねているんだなぁと、あらためて実感しています。

 

そういう意味で菓子職人さんっていうのは、ただ単にお菓子という甘い食べ物を売ってるんじゃなくて、お菓子を通じて家族の団らんや、大切な人との素敵な思い出作りや、食べた瞬間の癒しや幸せを届けているんだと、僕は思います。

 

自分たちの仕事は 誰に どんな体験を 届けているのか?

これは僕も師匠の 藤村正宏先生 に教えてもらったんですが、そいうことを考え行動していくことが、仕事を続けていく上でモノ凄く大事なことだと思うんです。

 

「自分たちのお客さまに仕事を通じてもっと素敵な体験を届けていこう。」 X’masイヴに美味しいケーキを食べながら思ったのはそんなことでした。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「おきゃくさま」って人は存在しない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 7月入ったぁーっ!!って、あ、セミの声を聞く

記事を読む

そう、この人はいつだって愛で溢れてる

ワクワクするモノが届きました こんばんは!菓子缶メーカー時々シャレオツ社長の清水です。 今日

記事を読む

世の中を明るくするのは僕たちです

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ハマったらトコトンなタイプです。って、あ、昼

記事を読む

自宅療養中の過ごし方

もうすぐ復活します!! こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて、昨日からイン

記事を読む

”初対面”はいずれなくなるのかも知れない。

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 豊橋に住んでる”ある人”が大阪に来ると、暗黙

記事を読む

不思議なオジサンに出会いました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から雨が降っているのに白いズボンを履

記事を読む

いろんなSNSツールに踊らされる前にやるべき発信はコレッ!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あれだけ自分で 『ブログは毎日書こう!』 っ

記事を読む

想いはロゴにあらわれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寝不足が続くと胃腸にきます。って、あ、僕が体

記事を読む

アジアカップサッカー ~心のキズが癒えた試合~

こんばんは!サッカー大好き缶缶社長の清水です!って、若干立ち位置がビミョーな感じですが、サッカー好き

記事を読む

忘れられないためにお菓子の缶はあり続ける

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようやくジャケットなしで外を歩ける季節が到来

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑