清水の ガタニイ ぶらり旅 ~前編~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
いい日♪旅立ち~♪フフフフフ~フフフフフン…。あ、すいません。勢いで歌い始めたんですが、歌詞を全然知らなかったことに 今 気付いた話はどーでもよかったですね。
さてさて、今回は2015年7月以来、久方ぶりのガタニイ(新潟)出張でした。
前回も気絶寸前のぶらり清水旅でしたが、今回は何が待ち受けているのか!?
それでは、スマホに記録されていた、出張1日目の画像を中心にどうぞ!!
大阪伊丹空港を飛び立ち、一路ガタニイ空港へ。
ガタニイへ到着後、レンタカーで大自然の中を移動。
ありがとう大自然!!
本当にありがとう大自然!!
そして・・・
名物タレカツ丼も、本当にありがとう!!
最後に・・・
日本海の水平線に沈んでゆく夕陽がとっても綺麗でした。
・・・
・・・
・・・
・・・
なにこの ロードムービー ブログーーーーーっ!!
景色とご飯がハンパないよーーーーーっ!!
ということで、このままだとお世話になった、ガタニイの友人たちにツバを吐かれそうなので・・・
つづく
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
8歳の息子に伝えた「なんで勉強するのか」ってこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 週末にトライアスロンを控えて駆け込みトレーニ
-
-
お客さまとの良い関係を築くために必要なコト
こんにちは!菓子缶メーカ―フツー社長の清水です。 今日は朝から東京出張です♪仕事でいろんなとこ
-
-
新米社長が ”社長” について考えてみた
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 週末にアクアスロンに出場するので、もう少し追
-
-
ブレない軸を持つこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日もアツい一日でしたね。 気が付けば
-
-
カベシタを友達承認しない理由
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からお客さまが来られるということでフ
-
-
”短パン缶” スピンオフブログ ~ある日突然 ソレは届いた~
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日書いたブログがいろんな人に読んでもらって
-
-
僕が自撮りの時に人知れずやってるコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 6月に鳥取県湯梨浜でのトライアスロンを控え、
-
-
缶を届けるだけじゃない!”楽しい”を届けるんだ!
こんにちは。菓子缶メーカー社長の清水です。 今日は朝から負けられない戦いがあって 寝不足気味の人
- PREV
- 心に残った絵本 『 ひみつのかんかん 』
- NEXT
- 清水のガタニイぶらり旅 ~後編~