*

Facebookの投稿で僕が気を付けているコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

 

Facebookの投稿で気を付けている
「偏らない」ってこと

さてさて、Facebookの投稿で僕が気を付けているのは、「偏らない」ってことです。

一日の投稿が自撮りばっかりにならないように

ブログの更新情報ばっかりにならないように

ランチ、飲み会、締めのラーメンなど、食べ物ばっかりにならないように

とか、そういうことを考えながら投稿しています。

なぜそんなことしてるのかというと、見てる人が飽きないようにって、ただそれだけです。

 

自分が投稿したいからするっていうのも別に悪くはないですが、最終的に何のためにFacebookの投稿してるのかというと、繋がってる人とさらに仲良くなるためなんだから、投稿を見てくれる人を意識した方がいいと、僕は思います。

 

▼僕が意識して投稿してるのはこんな感じです

PhotoGrid_1462177893092

・朝に自撮りであいさつ代わりに投稿をして

・昼に会社の近所のインド料理屋さんでカレーの写真を投稿して

・午後からInstagramと連動させてお菓子の缶の写真を投稿して

・夕方にブログの更新をお知らせして一日を終える

そんな投稿リズムをイメージしながら、毎日発信しています。

(最近ちょっとできてない時もあるけど)

 

仕事、好きなこと、想いなど、人を感じてもらうって意味でも、Facebookの投稿は偏らずにバランスよく、見てくれる人を意識して投稿したいですよね♪

 

ということで、またしても超短いブログでした。

 

今日も見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お菓子の缶づくりで僕が大事にしているコト

こんにちは!今日は土曜日ですが、仕事です♪ クリスマスやバレンタイン・ホワイトデーに向けたお菓

記事を読む

『ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第21話』休載のお知らせ

編集部より読者の皆様へ 7月5日(日)更新の菓子缶メーカーフツー社長 清水雄一郎のブログの『ただ一

記事を読む

あなたが実践したモノゴトは既に独自の存在になっているという話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は大好きな”行きつけのデザイン事務所”の

記事を読む

井の中の清水、世界を感じる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 おーーーーーいっ!!どーなってんのーーーっ!

記事を読む

ブログを書いた後に必ずやっておきたいコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午前中仕事で、午後から毎年恒例の納会で

記事を読む

お客さまの笑顔が一番嬉しい

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   大好きなお客さまのもとへ

記事を読む

受け継いでいくのは家業か事業か

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週は人と会う予定がテンコ盛りでしたが、なん

記事を読む

BtoB 製造業にできることはモノづくりだけじゃない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ちょっと油断すると途端にサボり癖が発揮されま

記事を読む

バカを認めてからがスタート

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近めっきり気温が低くなってきましたね。この

記事を読む

僕が商品を買ってもらうためにやり続けていること

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 気付けば9月も終盤に入り、いつの間にか お菓子の缶屋と

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑