*

清水、自分の可能性に気付く

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

影響力を高める勉強を終え、伊豆の国から帰る車の中でブログを書いています。って、あ、僕がちょっと車酔いしかかっている話はどーでもいいので、二度としませんね。

 

変わったオジサンと
過ごして気付いた”清水の可能性”

さてさてこの帰りの車の中、ここ最近 僕のことをいろんなSNSでイジってくれる少し変わったオジサンこと 坪井秀樹さんとご一緒させてもらっています。

道中いろんな話を聞かせてもらい、ここしばらくブログランキングが低迷しておられた坪井秀樹さんでしたが、ブログに僕の記事を書いた途端、ブログランキングが2位に上がられたみたいです。

 

▼僕の記事を書いた途端、ブログランキングが2位に

blog7

 

そんな話を聞いてふと思ったんです。

 

 

 

 

 

 

坪井さんのブログランキングを引き上げたのは、

僕なんじゃないか!?って。

 

 

 

 

 

 

あ、冗談は以上でーす。

 

 

 

 

 

 

▼坪井さん、疲れて寝てしまうくらい 僕を全力でイジってくれてありがとうございました。

IMG_20150722_175754

 

僕のことを全力でイジってくれている坪井さんのブログはココのコレッ!!
⇒『秀樹の反抗期ブログ』

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

とりあえず始めてみる方がいいに決まってる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 子供の頃から好きだった醤油味のたこ焼きが美味

記事を読む

宮島旅行の宿はホテル宮島別荘で間違いない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近ブログを書くことがなくなっていて、ま

記事を読む

帰路につきます

こんにちは!ただいま旅に出ている清水です。 ブラジルでの3日間の旅を終えて帰路についています。

記事を読む

ひたすらに創り込むことがお客さまのためになる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 曜日の認識とか、仕事のON/OFFがない生活

記事を読む

神様からの試練 ~沢田タケシ開封の儀~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から社内親睦会の内容を吟味していて、

記事を読む

プロフィール画像を自作して気付いた、たった一つのコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 興味のあることにはひたすら時間をかけてやり込

記事を読む

Instagramの投稿をスッキリ見せるために意識したいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   Instagramの投稿を

記事を読む

最近落ち着かないワケ

リトル清水に聞いてみた こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 仕事をし

記事を読む

モノを生み出すということ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東京へ来ています。 業界関連の会合とお

記事を読む

業界の会合に行って思ったこと(厳しめ)

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 火曜日は缶の業界の会合、水曜日はスチールキャ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑