今日はココでコレなのでアレです
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は朝から東京?千葉?よく分かりませんが、関東(笑)で開催中のDIY展に来ています。
今回は僕の会社のお菓子の缶の部門と別部門のスチールキャビネットの方で出展しています。
僕の会社でつくっている ワゴンタイプのキャビネットを並べました。
繋がりも経験もない未知の世界が広がっています。
『人は、どこの何に心動かされるのか?』
展示会の現場はそんなことを見て感じる場だと僕は思ってます。
いろんなモノゴトを見て感じて、モノづくりに活かしていこうと思います♪
少しバタバタしてるので、今日はこのへんで~♪
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
思い込みをぶっ壊して先に進もう
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寒いのが苦手です!!って、あ、暑いのと花粉も
-
-
楽しい時間の中で気付いたこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は会社の愉快な仲間たちと飲んでしゃべって
-
-
机上の空論より実物の方が伝わる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 11月に入って再来年のバレンタインに向けての
-
-
モノづくりに関わる人も喜ばせたい
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日から腰痛の回復途上の中、家族でキャンプに
-
-
SNSで個人の日常がメディアになる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー&アスリート社長の清水です。 今日は休みをもらって自由気ままな
-
-
SNSが届けてくれる嬉しいお便り
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 会社の事務所が寒すぎて憂鬱になる時があります
-
-
POPでコミニュケーション
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はジョジョリオンの新刊を発見し、さっき読
-
-
お菓子のミカタ in東京
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 猛暑日が続いて暑さで気が遠のく日々を送っていますが
-
-
伝わってないのは発信していないから
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、今日は缶缶業界の会合に出席してきま