*

仲間に伝えたい 自分たちがつくる”モノの価値”

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は朝から一番下の息子君の幼稚園の入園式だったんですが、子供の成長は早いなぁと改めて感じます。って、あ、僕の感慨深げな話はまた今度にしますね。

 

モノづくりに携わる人の視野

さてさて、僕の会社はお菓子の缶という”モノ”をつくる、いわゆる 製造業の仕事をしています。

DSCN2105~2

日々目の前の缶に全力を注いで、お客さまに喜んでもらえる商品をつくっているんですが、製造業で働く人の視野って残念ながら”狭い”というのが現状です。あ、これは あくまで僕の感じるところですが。

 

つくり手こそ感じるべき
”モノの価値”

工場という ある意味 閉じられた環境は、「モノをつくる」ということにおいては、もの凄く集中できる環境ではあるけれど、自分たちが届けている商品が誰のどんな役に立って、誰を喜ばせているのかって、なかなか感じ難い環境でもあるってことです。

ただ黙々と、意味や意義、価値や喜びを感じることなくモノをつくっているって、なんか寂しい感じがします。

特に僕たちは、人から人へ贈られるお菓子の缶をつくっている会社なので、共に働く仲間には「僕たちは、人を喜ばせる素敵なモノをつくっているんだよ」ってことを自覚してモノづくりに励んでもらいたいって思っています。つくり手が価値や意義を感じないモノに、人の心を動かす力はないと信じています。

IMG_20150409_164156

日々仕事に追われるなかで、ふと一息ついた時に自分たちのつくるモノの価値を少しでも感じてもらえるように、僕の会社の食堂にはお菓子の缶が綺麗に飾られています。

IMG_20150409_164259

黙々と仕事をこなす毎日の中で、自分たちのつくるモノの価値を思い出してもらうことが、結果としてお客さまに喜んでもらえるモノづくりに繋がればいいなぁって思います。

 

「僕、どうしちゃったんやろ!?」ってくらいフツ―なショートブログですが、ここ最近面白いブログを書き過ぎて”ブログ酔い”してるんで、今日はこのくらいで(笑)。

 

ブログを最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

関西フットサルリーグ2部 開幕戦

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先週末は怒涛のスケジュールでした。って、あ、

記事を読む

さらなるエヴァンジェリストへ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 月曜日から1泊2日のミステリーツアーに出かけ

記事を読む

リアルな発信でお客さまと繋がる

今日もココから こんにちは!引出し屋の清水です。 『えっ!?缶屋じゃないの!?』の思った方は

記事を読む

想いを込めた小さな窓

こんにちは。清水です。 今日もハリキッテがんばりたいと思います!   さ

記事を読む

SNSは友達との遊び道具

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事納めでした。って、あ、前日に覇気の

記事を読む

発信すれば返ってくる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週は祝日から始まって、マーケティングの勉強

記事を読む

できないことにブチ当たった時はチャンス

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日の夜は疲れ果ててたのに朝起きたら元気にな

記事を読む

紙の販促物の価値を高める方法

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿を書くように若手女子編集

記事を読む

イシイ君の告白

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は会社の仲間と会社の食堂で飲んでました♪

記事を読む

無機質なパッケージも発想とセンスで価値あるモノに変わる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東大阪の会社でゆっくりと仕事をし

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑