おもしろかった絵本 ~ありんここりん~
公開日:
:
最終更新日:2015/11/08
おもしろかったはなし, 好きなコト, 絵本のこと, 絵本缶 オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, ご縁, ビジネス, 好きなこと, 絵本, 缶メーカー
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は時々思いつきでやってる、僕が読んでおもしろかった絵本を紹介するブログです(笑)。
今回読んでみたのは、藤枝リュウジさんの『ありんここりん』。
ありんこ の こりん が、困っている友達のために一生懸命がんばるお話です。
縁のある人のために見返りなんて求めずに、ただただ役に立ちたいって想いで行動することってやっぱり素晴らしい♪小さなことにくよくよせず明るく前を向いて進んでいこう♪
そんなことを感じさせてくれる、気持ちが明るくなる素敵な絵本です。
絵本って、短い物語の中でいろんなコトを感じることができるから、大人の僕でも楽しめます♪
ご縁あって、この絵本の作者の 藤枝リュウジさん の絵が描かれた絵本缶を、今 僕の会社でつくらせてもらっています。完成したらまたブログでお伝えしますね♪
というワケで、僕の好きな絵本のコーナーでした(笑)
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
「この絵本は何を伝えようとしているんだろう?」そんなことを整理してから子供に読み聞かせると、子供の感じ方も少し違うようです♪
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
たった一人のために贈るニュースレターはみんなを楽しませる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 後手を踏むことが多々あります。って、あ、ブロ
-
-
シミズが捉えたヒデキの決定的瞬間.TV
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はお世話になった坪井秀樹さんの決定的瞬間
-
-
想いはロゴにあらわれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寝不足が続くと胃腸にきます。って、あ、僕が体
-
-
みんなから元気をもらったお菓子の缶工場見学ツアー2019
どーも!久しぶりにブログを書いている僕です。 日々いろんな出来事があって、だいたい全部おもしろ
-
-
アジアカップサッカー ~心のキズが癒えた試合~
こんばんは!サッカー大好き缶缶社長の清水です!って、若干立ち位置がビミョーな感じですが、サッカー好き
-
-
Facebook いいね!37 でもブログが グノシーに載る方法
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕がなぜフツー社長と名乗っているかというと、
-
-
清水の ガタニイ ぶらり旅 ~前編~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いい日♪旅立ち~♪フフフフフ~フフフフフン…
-
-
メジャーデビューに向けて俺たちの旅がはじまる
どーも!『奥ノ谷同盟』のユウイチロウです。 今日はFacebookのコメント欄で活動する、俺た
-
-
絵になる男と Yes!Curry Rice!!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は、たぶん生まれた時から芸能人だった、親
-
-
僕のフツーなブログがグノシーに載ったワケ
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日付変更を気にしながらギリギリでブログを書い
- PREV
- お菓子缶に缶メーカーの名前がない理由
- NEXT
- ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第37話