*

清水、自分の可能性に気付く

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

影響力を高める勉強を終え、伊豆の国から帰る車の中でブログを書いています。って、あ、僕がちょっと車酔いしかかっている話はどーでもいいので、二度としませんね。

 

変わったオジサンと
過ごして気付いた”清水の可能性”

さてさてこの帰りの車の中、ここ最近 僕のことをいろんなSNSでイジってくれる少し変わったオジサンこと 坪井秀樹さんとご一緒させてもらっています。

道中いろんな話を聞かせてもらい、ここしばらくブログランキングが低迷しておられた坪井秀樹さんでしたが、ブログに僕の記事を書いた途端、ブログランキングが2位に上がられたみたいです。

 

▼僕の記事を書いた途端、ブログランキングが2位に

blog7

 

そんな話を聞いてふと思ったんです。

 

 

 

 

 

 

坪井さんのブログランキングを引き上げたのは、

僕なんじゃないか!?って。

 

 

 

 

 

 

あ、冗談は以上でーす。

 

 

 

 

 

 

▼坪井さん、疲れて寝てしまうくらい 僕を全力でイジってくれてありがとうございました。

IMG_20150722_175754

 

僕のことを全力でイジってくれている坪井さんのブログはココのコレッ!!
⇒『秀樹の反抗期ブログ』

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お菓子の缶工場の休日出勤に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルチームの公式戦の最終戦

記事を読む

ついに完成!ぼくらの食堂♪

こんにちは!菓子缶メーカー フツー社長の清水です。 今日はセミナー受講のため、沖縄に来ています

記事を読む

伝えれば届くんだと実感する日々

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近、少し仕事も落ち着いてきて、”やらな

記事を読む

行動した分だけ”楽しい”が返ってくる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あ~毎日忙しいけど楽しいわぁ~♪って、あ、忙

記事を読む

もうすぐ花が咲く

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 気がつけば2月!気がつけば節分!ということで

記事を読む

洋菓子店向け バレンタインのPOP

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寒さが和らいだり やっぱり冷え込んだりと、気

記事を読む

そこにたどり着くまでの過程はモノゴトの価値を上げるのだ

こんにちは。お菓子のミカタの清水です。 今日も気付けば夕方。行きつけの蕎麦屋さんで、「テレビ見

記事を読む

楽しく働くために必要なこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々の寒波に見舞われて、雪も降ってないのに寒

記事を読む

寝込んでたってブログは書ける

明日から復活します こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて引き続き自宅療YO

記事を読む

とりあえず始めてみる方がいいに決まってる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 子供の頃から好きだった醤油味のたこ焼きが美味

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑