清水、自分の可能性に気付く
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
影響力を高める勉強を終え、伊豆の国から帰る車の中でブログを書いています。って、あ、僕がちょっと車酔いしかかっている話はどーでもいいので、二度としませんね。
変わったオジサンと
過ごして気付いた”清水の可能性”
さてさてこの帰りの車の中、ここ最近 僕のことをいろんなSNSでイジってくれる少し変わったオジサンこと 坪井秀樹さんとご一緒させてもらっています。
道中いろんな話を聞かせてもらい、ここしばらくブログランキングが低迷しておられた坪井秀樹さんでしたが、ブログに僕の記事を書いた途端、ブログランキングが2位に上がられたみたいです。
▼僕の記事を書いた途端、ブログランキングが2位に
そんな話を聞いてふと思ったんです。
坪井さんのブログランキングを引き上げたのは、
僕なんじゃないか!?って。
あ、冗談は以上でーす。
▼坪井さん、疲れて寝てしまうくらい 僕を全力でイジってくれてありがとうございました。
僕のことを全力でイジってくれている坪井さんのブログはココのコレッ!!
⇒『秀樹の反抗期ブログ』
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
SNSで人柄を感じてもらうための超絶簡単テクニック
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ポイントカードのポイントを貯めるために、人に
-
-
タイトルまであと一つ
こんばんは!サッカーがわりと好きな缶メーカー社長の清水です。 サッカー好きの缶屋の社長と宣言す
-
-
伝えれば届くんだと実感する日々
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近、少し仕事も落ち着いてきて、”やらな
-
-
清水のガタニイぶらり旅 ~後編~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大学生の頃、バックパッカーに憧れてタイに旅行
-
-
僕が業界紙に取り上げられるワケ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いよいよ忘年会にシーズンインです。業界団体、
-
-
目の前の人も大事にしたい
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 なんか、昨日書いたブログをたくさんの人に読ん
-
-
友達との何気ないやり取りがメディアになっているという事実
こんにちは!菓子缶メーカーフツー&シャレオツ社長の清水です。 ここ最近暖かい日が続いていたので
-
-
超普通セミナーを終えて想うこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 飛行機に乗る頻度が増えててイイ感じです。って
-
-
動じない心を持つことが大切
おはようございます。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 しばらく出張が続いていて、久しぶりに
-
-
『ソフトくん 国に帰る!』の巻
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あの日から早いもので一週
- PREV
- これはひどい あの子を襲った悲劇
- NEXT
- シミズが捉えたヒデキの決定的瞬間.TV