目の前の人も大事にしたい
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
なんか、昨日書いたブログをたくさんの人に読んでもらってるみたいで 嬉しいような 恥ずかしいような 変な感じです(笑)
そういう読んでもらってる人の反応なんかがハッキリと眼に見えるのもSNSのおかげです。
SNSで繋がっている人たちとのやり取りも楽しくて思い出深いんですが…、やっぱり実際に会って話したり笑ったりできる仲間との時間はかけがえのないものだと僕は思います!
ということで、今日は5年間 毎年フットサルのリーグ戦を共に戦う仲間との時間を大切にしたいと思います(笑)
たくさんの人に読んでもらったブログを書いたという認識はあって、ちゃんと書かないといけないなぁとは思うんですが、今日はホントすいません。
でも、これもまた僕のリアルで正直な姿ということで…。
明日こそ、ちゃんとブログを書こうと思います。
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
いつもここから何かがはじまる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は寝不足の眠たい目をこすりながら、なんと
-
-
デキることを黙々と続ける
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も我が大阪製缶は(僕の会社のことです)、
-
-
固い業界紙でゆるい僕が偉そうなことを語る
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 固い業界紙×ゆるい社長 10月の頭に缶業界の会
-
-
その男インフルエンサーにつき
突然起きた”異変” おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕は毎日ブログ
-
-
お店や会社の色を考える
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 体がガチガチです。って、あ、先日整骨院の先生
-
-
SNSの発信で見返りなんて求めない!
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近、お会いしたことのない方からメッセージや
-
-
マックスブログ塾 inガタニイ
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 命からがら帰ってきました。って、あ、ガタニイ
-
-
お客さまが集まる人気洋菓子店さんがやってる3つのコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターを贈る時に仲の良いオーナーさん
-
-
黙々とトレーニングマッチ
こんばんは!フットサル馬鹿の清水です。 開幕に向けて黙々と トレーニングマッチ 今日は大阪府1
- PREV
- 僕からしか伝わらない情報
- NEXT
- 親友とのやりとりで気付いたコト