*

『ソフトくん 国に帰る!』の巻

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

 

あの日から早いもので一週間です。

 

▼あの日はコチラ!!

スクリーンショット 2016-09-03 19.39.55

生き別れた兄弟に会うため、兄ソフトくんは東大阪にやってきました。

 

 

 

弟との対面を果たし、

スクリーンショット 2016-09-03 19.40.53

 

弟との夢の大阪ツアーを満喫し、

 

スクリーンショット 2016-09-09 23.50.56

 

弟がお世話になっている洋菓子店でホームステイし、

 

スクリーンショット 2016-09-09 23.53.35

 

時に筋肉の人と、

 

スクリーンショット 2016-09-09 23.43.09

 

時にモヒカンの人と、

 

スクリーンショット 2016-09-09 23.44.03

 

楽しい時間を過ごし、

 

スクリーンショット 2016-09-09 23.55.59

様々な体験をしてソフトクリームの化身として大きく成長した7日間でした。

 

 

 

SNSを通じて、

 

たくさんの人に笑顔と元気と感動を届けてくれたソフトくんが、

 

本日 北海道に帰りました!!

 

スクリーンショット 2016-09-09 23.57.26

 

ソフトくん!モンガくん!!

おっちゃん、感動したで!!!

 

ワリと超大作っぽく書いてみましたが、最後に出てきたのはただの僕の感想でした。

 

お伝えしたいことは、以上でーす。

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ただただ ”まっすぐな人” のために話してきました。

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 温泉に入りたいと漠然と思っています。って、あ

記事を読む

いいね!ありがとうございます!!from お菓子のミカタ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日 東京出張から戻り、その足で友人たちとミ

記事を読む

感動を切り取る楽しさ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 土日の休みを利用して和歌山に遊びに来ています

記事を読む

神様からの試練 ~沢田タケシ開封の儀~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から社内親睦会の内容を吟味していて、

記事を読む

そのお店にしかない価値のお話

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事を終えて水泳とフットサルのトレーニ

記事を読む

ブログ人生初の出来事

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から、新入社員さんとの面談とか 幼な

記事を読む

自撮りと伝わる文章が圧倒的にうまくなるセミナー

こんにつは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   やります!話します!! さ

記事を読む

気を使い過ぎる人のFacebook投稿は面白くない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSが好き過ぎて、気付いたらもうこんな時間

記事を読む

SNSで人柄を感じてもらうための超絶簡単テクニック

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ポイントカードのポイントを貯めるために、人に

記事を読む

SNS上で印象に残る存在になるために必要なこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きてから会社に行くまでに &nbs

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑