*

自撮りの神さまと呼ばれた男が伝える『自撮り基本テクニック集』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

伊達メガネの幅が狭過ぎて、血流止まってないか心配になります。って、あ、親友にメガネを譲ったことを後悔している話は、また今度たっぷりしたいと思います。

 

シミズの ”超絶 自撮りテクニック集”より抜粋

さてさて、かつて自撮りの神さまと呼ばれ、Facebookのタイムラインが自分のウザ目な写真で溢れている僕が、自撮りを模索中のみなさんにお伝えしたいのは、たった一つです!

テクニック集と銘打ってますが、お伝えしたいことはたった一つです!!

簡単だからすぐ実践できます!

 

 

 

 

 

まずはこの違いお分かりになるでしょうか?

 

 

 

 

 

IMG_20151010_154719

 

 

 

 

 

被写体が残念だ ということは置いておいて

 

 

 

 

 

IMG_20151010_154732

 

 

 

 

 

2つめ写真の方が顔が小さく見えますよね。

 

 

 

 

 

そうなんです!!!

 

 

 

 

 

今日お伝えする自撮りテクニック集は、『自撮りは顔が大きく写っちゃってイヤ!』っていう人のために贈る『超絶小顔自撮りテク』です!!

 

 

 

 

 

大切なのは正面ではなく、半身の姿勢で自撮りすることです!

 

 

 

 

 

そうすることで、腕だけではなく肩も使って、レンズを顔から遠ざけて若干小顔に見せることができるのです!!

 

 

 

 

 

大事なことなんで、自撮りの姿勢についてもう一度お伝えしますね。

 

 

 

 

 

いきますよ!!

 

 

 

 

 

自撮りする時の姿勢は・・・

 

 

 

 

 

IMG_20151010_161615

 

 

 

 

 

こうじゃなくて!

 

 

 

 

 

 

IMG_20151010_161624

 

 

 

 

 

こう!!

 

 

 

 

 

伝わってますか?

 

 

 

 

 

しつこいようですが、もう一度言いますね!

 

 

 

 

 

自撮りする時の姿勢は・・・

 

 

 

 

 

IMG_20151010_161725

 

 

 

 

 

こうじゃなくて!

 

 

 

 

 

IMG_20151010_161744

 

 

 

 

 

こう!!

 

 

 

 

 

モデルで登場している当社営業マンのナガシマンは昔ボクシングしてたらしいです。

今日、僕が言いたいことは以上です。

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

いつもと違う「お客さまとの接点」をつくるということ

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 先日4日連続でブログを書いて(4日目はラクガキみたい

記事を読む

今年の展示会も楽しくなるなぁ

今年も出ます! こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、10月に入って何

記事を読む

仲間に伝えたい 自分たちがつくる”モノの価値”

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から一番下の息子君の幼稚園の入園式だ

記事を読む

僕が講演でお伝えしたいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 コーヒーはブラック派です。って、あ、僕が砂糖

記事を読む

アジアカップサッカー ~進化の片鱗~

引き続き負けられない戦い こんにちは!サッカー大好き缶缶工場社長の清水です。って、やっぱり立ち位置

記事を読む

発信なくして繋がりはない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 人生初 腰痛で眠れませんでした。ブログ書けな

記事を読む

僕からしか伝わらない情報

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 渋滞を避けながらなんとか無事に夏休みの旅から

記事を読む

早くも2016年下半期No.1ニュースの予缶

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、東大阪にある行きつけの洋菓子店に行った

記事を読む

ミステリーツアー in伊豆の国 で気付いたコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   昨日から伊豆の国で絶賛開

記事を読む

自分の仕事で喜んでくれる人から「自分の仕事の価値」を教わった

こんにちは!お菓子のミカタの代表をやってる僕こと清水です。 時々仕事してるのか遊んでるのかわか

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑