超絶芸能人からの重要なお知らせ
公開日:
:
Web & ソーシャルのはなし, おもしろかったはなし, 友達のこと, 好きなコト オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, ソーシャルメディア, 好きなこと, 缶メーカー, 遊び
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
昨日も食べ過ぎたんですが、今日はなんだかまだマシです。って、あ、僕の胃袋がなんとなく鍛えられているって話はどーでもよかったですね。
超絶芸能人からの伝言
さて、昨日のエクスペリエンスマーケティング新春セミナーin大阪のK奮冷めやらぬ今日この頃です。
昨日のセミナーの詳しい情報はコチラ
⇒『2016年もエクスペリエンスマーケティングで勉強初め』
で、そのセミナーのゲストに最近全国で大旋風を巻き起こしておられる、芸能人より芸能人のオクノヤケイスケこと短パン社長が来られていました。
▼大きめのポケットチーフがアクセントの超絶オシャレな講演スタイル
光栄なコトに僕は年に数回お会いさせて頂くんですが、会うたびにオーラが増していて、そろそろその覇気で気絶者が出るのも時間の問題かと言われています。
そして昨日は、いつも仲良くさせて頂いているオクノヤケイスケこと短パン社長から、伝言を仰せつかったので 僕の周りの短パン社長ファンの皆さんにお伝えしたいと思います。
今後、オクノヤケイスケこと短パン社長を街で見かけられた時の一助となる 大切且つ重要な情報なので、しっかりとメモして頂いて、いつでも取り出せるようにしておくと あとあと便利な気が なんとなくします。
それではお伝えしますね。
『インカメ(自撮り)以外の撮影はダメだよ!』
注)オクノヤケイスケこと短パン社長のスマホでの撮影は、短パン社長自身のインカメ撮影以外はご遠慮頂きますようお願い致します。お手持ちのスマホを短パン社長に手渡して頂くと、快適且つスムーズに撮影が行なえます。
お伝えしたいことは以上です。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
洋菓子店さんのファンを生むお手伝い
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 ここ最近、テレビやWebニュース、業界紙やローカル
-
-
好きなことに打ち込むって素晴らしい
久々のフットサル観戦 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はゴルフの予定で
-
-
影響力を高める研修を終えて
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 靴下は左足から履くタイプです。って、あ、僕の
-
-
製造業がやるべき ”価値の再発信”
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 以前はしみっちゃんとか呼ばれてたのにカンカン
-
-
”短パン缶” スピンオフブログ ~ある日突然 ソレは届いた~
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日書いたブログがいろんな人に読んでもらって
-
-
お客さまの笑顔が一番嬉しい
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大好きなお客さまのもとへ
-
-
会社やお店で想いを表現する
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月にもなってないのにこの寒さだと、冬本番
-
-
みんなから元気をもらったお菓子の缶工場見学ツアー2019
どーも!久しぶりにブログを書いている僕です。 日々いろんな出来事があって、だいたい全部おもしろ
-
-
SNSで興味を持ってもらうために意識したい3つの投稿テーマ
発信してて思うこと こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、日々SNSで
-
-
”面白い”ことに人は反応する
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 1日のうちで昼過ぎが最大の山場です!って、あ