心に残った絵本 『 ひみつのかんかん 』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ♪(笑)
ということで、さっそくどうぞ~☆
今回紹介するのは、花山かずみさんの絵本 『 ひみつのかんかん 』 です。
▼花山かずみさんの絵本 『 ひみつのかんかん 』
おばあちゃんと孫がかんかんで仲良くなるお話。
お菓子の缶缶は、人に寄り添って ”思い出を未来に届ける容器” ってことを教えてくれる。
年齢差を越えて友達のようにも見える おばあちゃんと孫のやり取りに、ホッコリさせられる素敵な絵本でした♪
お菓子の缶屋として見逃せなかったし、僕らはそんな”人の想い”をつなぐモノをつくっているんだなぁと身が引き締まる思いがしました。
うん。お仕事もがんばろう♪(笑)
ではではまた。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
クリスマス絵本プレゼント企画
絵本プレゼント企画やってます こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、先
-
-
心に残った絵本 『おばけのバーバパパ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は僕の好きな絵本を紹介する日です。
-
-
心に残った絵本 『おおきくなるっていうことは』
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週紹介する絵本はコチラ。  
-
-
僕なりの感性を磨く方法
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 雨が降るとコンビニでビニール傘を買うタイプで
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 谷口智則さんの缶 ~その1~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お客さま主催のゴルフコンペでハンディのおかげ
-
-
心に残った絵本 『 みつけてん 』
こんにちは!絵本大好き清水です。 あ、僕の今まで読んで面白かった絵本を紹介してるページはココの
-
-
心に残った絵本 『 パパが宇宙をみせてくれた 』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ
-
-
親子で楽しい時間が過ごせるクリスマスの缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ココ3日間、ランチはカレーを食べています。
-
-
心に残った絵本 『このあと どうしちゃおう』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は、僕が読んでみて心に残った絵本を紹介す
-
-
心に残った絵本 『続 ぼくを探しに ビッグ・オーとの出会い』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 えー。今日は週に一回の”僕の好きな絵本を紹介
- PREV
- お客さまが集まる仕組みを考えることが大事
- NEXT
- 清水の ガタニイ ぶらり旅 ~前編~