*

一生かけて届けるメッセージ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日は尊敬する絵本作家の先生と忘年会ならぬ望年会で、今年を若干振り返り、来年に向けた楽しい話で盛り上がってました。盛り上がり過ぎたせいか帰り乗り込む電車を間違えて家から遠ざかった挙句に終電を乗り過ごして京橋駅で茫然としたのはココだけの話です。って、あ、僕の年末の失態談はどーでもよかったですね(笑)。

 

大好きな作家さんとの
楽しい時間♪

さてさて、昨日はその先生と食事をしながらいろんな話をさせてもらいました。仕事のパートナーであり、友達のようであり、尊敬する人物であり・・・と、いろんな立ち位置で話を聞かせてもらって、とても有意義で幸せな時間を過ごさせてもらいました。

僕のまわりで絵本作家という職業の人はこの方しかいないので、全員がそうだとは言いきる自信はないですが、絵本作家さんというのは絵本を通じて 人に 世に メッセージを伝え残していく、表現者や伝道師という存在なのかなぁって思いました。

絵本のようなパッケージ
絵本作家 谷口智則さんの素敵な絵本たち♪

 

一冊の絵本を通して届けるメッセージ。

それを積み上げていった先に届くメッセージ。

生まれてきて 経験し感じてきたことからの気付きを、世の中へメッセージとして伝えるその人は 優しく 温かく 情熱的な人でした。

天職を通して人に何かを伝えるというのは、絵本作家でもお菓子の缶屋でもたぶん変わらないんだと思います。『自分の一生を懸けて人に何かを伝えていく』それが自分の生まれてきた理由であり存在意義なのかも知れないと、ふとそんなことを思いました。

 

 

僕が一生を懸けて人に伝え残していくコトってなんやろう・・・。

 

 

洋菓子パッケージ
今までに創った缶たちを振り返り、少しそんなことも考えながら生きていきたいなぁと思います。

 

ビックリするくらい真面目なブログ書いてしまいましたね(笑)。

 

今日もブログを見に来てくれて本当にありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

僕の大好きな絵本作家 谷口智則さんの情報はコチラから♪
⇒谷口智則さんのWebサイト

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

会社のスタッフに想いを伝える方法

「想いを込めた行動」は伝わる こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、僕

記事を読む

今年の展示会も楽しくなるなぁ

今年も出ます! こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、10月に入って何

記事を読む

僕たちはお客さまの”利益を生む商品づくり”をお手伝いしている

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログのネタ考えるのってけっこう苦労するけど

記事を読む

希望の星になろうと思います。

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて、今日は朝からお客さまのところに行ったり

記事を読む

【絵本 × お菓子の缶】 谷口智則さんの缶 ~その1~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お客さま主催のゴルフコンペでハンディのおかげ

記事を読む

自分たちのやるべき仕事はお客さまが教えてくれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「誰や!こんな予定組んだの!」って一人で叫ぶ

記事を読む

優しくしてくれてありがとう

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日からの2日間、伊豆の国市で ”発信力を高

記事を読む

SNSの投稿で大切なのは「ボケを散りばめる」ってこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 一瞬アーティストになったような気がしました。

記事を読む

SNSの発信で見返りなんて求めない!

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近、お会いしたことのない方からメッセージや

記事を読む

今年もサンタは大忙し

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はクリスマスイブということで、お子さんの

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑