心に残った絵本 『PINOCCHIO』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
毎週日曜にお送りしている、僕の好きな絵本を紹介するコーナーです(笑)。
絵本という短い話の中に凝縮されている、「作者の伝えたいこと」を読み解くのが好きです♪
今日紹介するのは、先週に引き続き、缶の仕事でもお世話になっている谷口智則さんの『PINOCCHIO』です。
▼谷口智則さんの絵本『 PINOCCHIO 』
操り人形 ピノキオの物語り。
毎日毎日こき使われて、錆びついてしまったピノキオは、ある日自由を求めて外へと飛びだします。
操り人形の日々から飛び出して、目の前の人を喜ばせるために自分自身で曲芸を練習し始めるピノキオ。
『自分の意思で何かをやり始めた時、喜びが溢れ人はまた輝きだす』
周りの人を喜ばせることは、必ず自分の喜びとなって返ってくる。
そんなことを教えてくれるとても素敵な絵本です♪
輝くピノキオの表現にハッとさせられる、心動かされるオススメの絵本です。
大人も子供も楽しめると思います♪
ということで、よかったら読んでみてくださいね~☆
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
一生かけて届けるメッセージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は尊敬する絵本作家の先生と忘年会ならぬ望
-
-
【絵本 × お菓子の缶】藤枝リュウジさんの缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大きな書店に行くと絵本コーナーで長居し過ぎて
-
-
心に残った絵本 『りゆうがあります』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 毎週日曜日は恒例の絵本の紹介ブログです(笑)
-
-
心に残った絵本 『ワニくんのおおきなあし』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ
-
-
感性を磨いてくれる絵本たち
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 引き続きお正月休み2日目をマッタリと過ごして
-
-
心に残った絵本 『ぼくのともだち おつきさま』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は僕が読んでみて心に残った絵本を紹介する
-
-
いつもと違う出会い方
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寝相の悪い子供をふとんにちゃんと寝かせようと
-
-
心に残った絵本 『おおきいサンタ と ちいさいサンタ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 相変わらずブログの更新が後手を踏んでいて困っ
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 降矢ななさんの缶 ~その1~
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルの試合だったんですが、
-
-
おもしろかった絵本 ~ふくろうくん~
おもしろかった絵本『ふくろうくん』 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は
- PREV
- 「おきゃくさま」って人は存在しない
- NEXT
- ようやく師匠のお役に立てた気がした2016夏







