*

会社を良くするために必要な3つのこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

ヒゲは濃い方です。って、あ、僕が先日シェーバーを買い替えたって話は、全くもってどーでもよかったですね。

 

いろいろやり始めて6年

さてさて、僕の会社の売上が落ち続け、「なんとかしないと!」と思い立っていろんな勉強を始めて6年くらい経ちました。

その間、男性脳女性脳、ブランディング、Webサイト、販促、SNSの発信などなど、いろんなことを勉強してその都度行動に移してきました。

中でも「営業できるWebサイトを作ろう!」ということで、村上肇先生に助けてもらって つくったWebサイトは、僕たちの仕事の強みやお客さまの潜在的なニーズを知るのに本当に役に立ちました。

サイトを立ち上げて お問い合わせをいただきながら、自分たちの進むべき方向を見極めて、今現在も一歩一歩進んでいます。

スクリーンショット 2016-09-25 8.49.50

▲村上肇 先生から教わったことが書かれた本

 

そして 前に進む中でまた、「お客さまや これからお客さまになるかもしれない人たちに、想いや役立つ情報をさらに伝わりやすくするためにはどうすればいいか!?」という部分で、藤村正宏先生からエクスマを学ばせてもらい、外に発する情報を変化させ続けています。

ブログの文章の書き方が変わったり、毎日のSNSの発信の仕方が変わったり、何より仕事との向き合い方が大きく変化して、僕の会社の環境はどんどん良い方向に向かっています。あ、今もよくなり続けています。

スクリーンショット 2016-09-25 8.50.24

▲藤村正宏 先生から教わったことが描かれている本

 

会社を良くするために必要な
3つのこと

で、この6年を振り返って思うのは、最初から全部出来てたわけじゃないし、やるべきことっていうのはいくつかあるんだなぁってことです。

順番は人それぞれだけど、仕事を良い方向に進めるために必要な要素っていうのは確かにいくつか存在するんだと実感します。

まだ全然できてない部分もあるけど、僕がここまできた路の中で体得できたモノゴトがあります。

 

1.Webサイトのような ”拠り所” になる情報発信があるってこと。

ブログでもいいんでしょうけど、『自分たちには誰のためにどんなことができるのか』っていうのが、パッと見てすぐに分かる情報が用意してあるかってことです。

FacebookやTwitterなんかの”流れていってしまう情報”ではなく、自分たちの仕事の拠り所や立ち返る場所みたいな情報が絶対必要だと僕は思います。

そういうベースの情報を用意することで、そこからまた何ができて何が足りないのかとか、次に進むためのヒントを得ることができて、僕の会社の場合はさらに推進力が上がりました。

 

2.潜在的なヒントを自分たちの仕事に還元して、新しいものを生み出していける企画力があること。

ヒントだけ持っていても何にも変わらないので、得たヒントを新しいモノやサービスにしていける力が必要です。

行動力と言ってもいいのかもしれません。

 

3.ベースの情報や新しいモノゴトを、たくさんの人に知ってもらうための拡散力があること。

探してもらうのも大切なことですが、探す前に知っておいてもらうという考え方も大切だと思うので、これもまた外せないかなと思います。

個人でそういう拡散力や発信力を持てればいいので、僕の場合はひたすらSNSで発信の腕を磨いています。

拡散・発信力を上げるためには、文章の書き方であったり、写真の撮り方であったり、人とのつながりであったりと、これまた細かい要素がたくさん存在します。

 

と、終盤になって若干な文章になってきましたが(笑)、この3つのことができれば自然と仕事が集まってくる会社になるんじゃないかと、僕はそう思っています。

それぞれ磨き続けていかないていけないけど、この3つのことはモノづくりをしてる会社には特に大切だと思います。

 

「わかりやすいメニュー」 「創造力」 「発信拡散力」

といったところです。

 

ということで、僕にしては長めの真面目な文章を書いて、自分で飽きてしまったので、今日はこの辺で!!(笑)

 

ブログを読んでくれてありがとうございます!

 

ではではまた〜!!

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お菓子の缶のカタログづくりの現場から

新しいカタログつくってます こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日は

記事を読む

当事者にとって無価値なモノにも価値は宿るのかも知れない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からほとんど食べていないのに、夕方になって

記事を読む

これからのビジネスに求められるのは”伝える力”

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から子供の幼稚園の面接に行って久々に

記事を読む

帰路につきます

こんにちは!ただいま旅に出ている清水です。 ブラジルでの3日間の旅を終えて帰路についています。

記事を読む

本日は感性を磨く勉強

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はエクスペリエンスマーケティングセミナー

記事を読む

「来てほしい!」や「買って!」の前に伝えるべきことがある

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 お盆休みも終わり、ぼちぼちと仕事モードに意識を高め

記事を読む

大阪の街の楽しみ方

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 今日は午前中からお客さまに 喜んでもらう企

記事を読む

大切なのは「感性を磨き続ける」ということ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ものすごく長い時間だったようであっという間だ

記事を読む

クリスマスへゆっくりと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から大阪駅前のグランフロントへ。天気

記事を読む

お客さまとの楽しい時間

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   繋がりのある お客さまとの

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑