*

心が動くお菓子

公開日: : 直感カメラ

『時差ボケなんてないない!』
なんて思っていましたが、けっこうキテますね、今。(笑)

四條畷のカフェ

今日は午後から新しい缶の打ち合わせに
大好きな絵本作家さんの 谷口智則さんがいる
ギャラリー兼カフェ 【gallery cafe Zoologique】
お邪魔してきました。

 

行くたびにカフェラテと
美味しいスイーツを注文するのが定番になっていますが、
いつもラテアートやカワイイお菓子に
おっさんながら感嘆の声をあげてしまいます(笑)

カワイイカフェスイーツ

ココの…、というか、
ココにいる人達のつくるものからは
『来てくれた人を喜ばせたい』という想いを感じるし、
お菓子って本来そういうものだよなぁ~
と、”お菓子の届けている体験”みたいなものを
改めて見させてもらっています。

かわいいケーキ

おっさんで感動するんだから、
子供なんて連れていったら雄叫びをあげそうな気がしますが
今度 息子たちを連れて行ってみたいと思います♪(笑)

お菓子ってやっぱり素晴らしい♪

ではではまた。

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

初めの画を残す

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 今日は朝から食堂の改装工事でお世話になった木

記事を読む

第一印象は裏切らない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は”勝手に食べ飲ま”と称して、友人たちと

記事を読む

一冊にまとめた一生の思い出

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 明日の早朝にいよいよ ブラジルワールドカッ

記事を読む

今年もサンタは大忙し

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はクリスマスイブということで、お子さんの

記事を読む

お菓子に込められた心遣い

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から会議や来客でした。午後からは新し

記事を読む

母校に帰ってこれるという幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から僕の母校 甲南大学で、事業継承

記事を読む

やっぱり心が動くのはそういう瞬間なのだと思う

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から息子の運動会でした。この時期、世

記事を読む

めっきり”ブラジル”に弱くなってしまった

ブラジルまで往復70時間をかけて行ってきたせいなのか…。 めっきり”ブラジル的なモノ”に対して

記事を読む

お客さまを喜ばせる準備

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 夏には冬の企画。秋には春の企画。僕たちの仕事

記事を読む

知らなかった有名な絵本

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日、友人でもあり仕事でもお世話になっている

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑