タイトルまであと一つ
公開日:
:
最終更新日:2015/01/28
サッカー・フットサル, 好きなコト, 直感カメラ
こんばんは!サッカーがわりと好きな缶メーカー社長の清水です。
サッカー好きの缶屋の社長と宣言するだけで
圧倒的独自性を持った存在に
なれたような気がする今日この頃です。
だって、そもそも缶屋さんは少ないですし、
その中でもブラジルにまで行くほどのサッカー好きは
僕しかいないと思うからです!
(ブラジルネタしつこ―――っ!)
と、そんな僕のことはさておき、
本物の圧倒的独自性を持つサッカー選手である
アルゼンチン代表のメッシがついに悲願の
ワールドカップ決勝の舞台への切符を手にしました!!
あ、すいません。急にメッシの話になります。
今朝のオランダとの
延長戦⇒PK戦での決着はサポーターの歓喜の瞬間の
映像もあって胸が震えました。
開催国ブラジルがドイツに敗れた今、
南米開催のワールドカップで
同じく南米のアルゼンチンが決勝に進んだことで
ブラジル人が普段仲の悪いアルゼンチンを応援する!
なんてことになって南米に幸せが訪れないかなぁ~
って一瞬思ったんですが、たぶんないな。
ブラジル人って
『アルゼンチンに優勝させるぐらいならドイツ応援するわ。』
って言いそうだから。
かなり とりとめのない話になりましたが、
何が言いたかったかというと
僕はメッシが好きでアルゼンチンに
ワールドカップで優勝してほしいなってことです(笑)
素晴らしきサッカーの日々も
いよいよ残すところあと2試合。
最後まで楽しみたいと思います♪
ではではまた!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
素晴らしきサッカー ~松本山雅J1昇格を懸けた闘い~
久々に大好きなサッカーの話 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はサッカー
-
-
個性的なチョコレートから学ぶ”商品価値の高め方”
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は土曜日で本来お休みの予定だったんですが
-
-
ゆるい発信でいいのだと思う
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 他社の社内勉強会での 講演
-
-
フロリダ族セミナーを終えて
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 セミナー講師の依頼を頂いて、講演用のパワポの
-
-
感性を磨いてくれる絵本たち
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 引き続きお正月休み2日目をマッタリと過ごして
-
-
お菓子の缶は人の笑顔をつくるパッケージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 暑過ぎて意識が遠のく瞬間があります。って、あ
-
-
アジアカップサッカー ~進化の片鱗~
引き続き負けられない戦い こんにちは!サッカー大好き缶缶工場社長の清水です。って、やっぱり立ち位置
-
-
フツー社長な僕の社員との過ごし方
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 不定期開催『食堂クラブ』 さてさて、今日は不定
-
-
いつもSPやってる僕がSPされて気づいたこと
こんばんは!お菓子の缶屋さんやってる清水です。 ブログに書きたくなる面白いことが次々起こるんで
- PREV
- 展示会に向けた準備
- NEXT
- ついに完成!ぼくらの食堂♪