結果は現在位置
公開日:
:
最終更新日:2015/01/28
サッカー・フットサル, 好きなコト, 日々のはなし
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は所属するフットサルチームの大事な試合がありました。一年を通して戦う大阪府フットサルリーグ(2部リーグ)の天王山。試合前の僕らのチームの順位は2位。勝てば首位奪還、負けか引き分けても3位転落という大事な試合でしたが、結果は 3 – 2 でリードの残り30秒で同点とされての悔しい引き分け。
長くリーグ戦に参戦していますが、こんなシュチュエーションで試合をするのは初めてのことで、チーム全員気合いが入っていただけに、引き分けのショックは大きく、試合後のミーティングは見たことないくらいどんよりしていました(笑)
あ、全然笑いごとじゃないんですけどね。でもね、これもまた自分たちの実力やと思うんです。僕は今日は監督に専念してたんで、僕に限って言えば、もっと先手を取った交代とかタイムアウトとか、チームや個人への指示でもっとデキることあったんちゃうかなぁとか、監督として力不足を感じて申し訳なく思ってます。勝たせてあげれるような采配ができなかった。でも、今日あの瞬間にデキることは目一杯やったんで、これが僕の現在位置。
僕以外のチームメイトも今日は目一杯やってくれていたんで、やっぱり今日の結果がチームの現在位置で、今の僕らの実力やと思うんですよね。その上で現状に満足できるかというと当然できないわけで、今日 経験したことを糧にして、また前を向いて残り試合を戦っていきたいと思います。試練は乗り越えられる者にしか与えられないと思ってます。そういう意味では自分たちのこれからが楽しみではあります。って、あれっ!?今日のブログ、なんか すごいスポ根やっ!!(笑)よし!切り替えて次もがんばろっ!!
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
なんでこんなとこでアノ人の話題で盛り上がってしまうのか。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近うちの5歳になる息子が秀逸なコメントを繰
-
-
本日は感性を磨く勉強
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はエクスペリエンスマーケティングセミナー
-
-
下請けから脱却なんて しなくてもいい
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あれ?気付いたらもう木曜日。。。いったいこの
-
-
絶対に届けなければならない缶がココにはある
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は朝からミーティングとか来客とか、ラーメ
-
-
”初対面”はいずれなくなるのかも知れない。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 豊橋に住んでる”ある人”が大阪に来ると、暗黙
-
-
NYの最新ファッショントレンド情報
こんばんは!フツー時々シャレオツ社長の清水です。 スランプの原因が何なのかなんとなくつかめてき
-
-
会社を継いでいく中で思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日の東大阪は朝から雨が降っています。って、
-
-
心に残った絵本 『このあと どうしちゃおう』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は、僕が読んでみて心に残った絵本を紹介す
-
-
チョコレート缶を創りながら想うこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 会社事務所の底冷えがハンパないんですが、靴下
-
-
感謝を込めてつくったタマミィーユさんのクッキー缶
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 今日はとあるお菓子屋さんとの”馴れ初め”を書きたい
- PREV
- 偶然出会えた素晴らしい絵本
- NEXT
- 丸いアイツがやってきた