*

お客さまと『どういう出会い方をするか?』はちゃんと考えた方が良い

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は朝からノートとにらめっこしてました。(笑)今、僕は現行の 【缶パッケージの大阪製缶 WEBサイト】 とは別に、新しいお菓子の缶のWEBサイトを製作しようとしていて、改めてそれは何のためのサイトなのかとか、誰にどんなコトを届けられるのかとか、頭に浮かぶことを片っ端から書き出しています。その中で、今日はお客さまとの接点についていろいろと考えを巡らせていました。

 

お客さまとどういう出会い方をするのか?

IMG_20140912_135252新しいWEBサイトづくりに向けて考えをまとめ中。

ここで言う”お客さまとの接点”は、「お客さまとどこで出会うか?」、言い変えれば「お客さまとどういう出会い方をするのか?」ということです。対面でリアルに出会う、DMで出会う、インターネット上で出会う、などいろいろな”出会い方”があるかと思いますが、僕は今 WEBサイトを作ろうとしているので、そのへんのところを書いてみたいと思います。

 

検索の重要度の位置づけが変わってきた

まずWEBサイトをつくる場合、数年前までは”インターネット検索”を意識したつくり方が重視されていましたが、ここ最近のインターネット周りの環境の変化を見ていると、この”インターネット検索”という入口からどれだけのお客さま(見込み客を含めた)と出会えるのか、またその検索という入口を重視し続けるのかは、もう一度考える必要があるように思えます。

google”インターネット検索”というお客さまとの出合い方。

自分の購買行動を振り返るとFacebookやTwitterなど SNSで繋がっている人の発信を見て、本やお菓子、飲食店やレジャースポットに行くことが多くなってきています。モノやサービス、お店や会社のことを、なんていうか、『検索する前に知ってしまっている』というのが僕の感じるところです。

 

ピンポイント検索の流れ

検索する前に知ってしまってるワケですから、検索する必要が徐々に減ってきているワケで、【友達の情報で知る ⇒ ふと必要になった時思い出す ⇒ ピンポイントでお店や会社を検索する】といった流れが増えてきているのかなぁと思います。ただ、これは一般消費者の購買行動であって、僕たちがやっている”お菓子メーカーさんに缶パッケージを提供する”というような、”会社 対 会社” いわゆる ”B to B” の仕事をしているところに、丸ごと当てはまるわけではないのでそのへんは間違えないようにしたいですね。

 

まとめ

B to B(会社 対 会社)、B to C(会社 対 消費者)に関わらず検索する前に知ってもらっているに越したことはないので、FacebookやTwitter、Google+などのSNSが簡単に利用できる現在、ビジネスをする上でいかに自分たちのモノやサービスを拡散するかというのはこれからますます重要な要素になっていくはずです。そんな話をしつつ、僕が今 作っているのはWEBサイトなので最後に『今どきのWEBサイトづくりで気を付けたいこと』についてまとめておきます。

『今どきのWEBサイトづくりで気を付けたいこと』

1.検索で出会うお客さまには”問題解決”

2.SNSなど 人の繋がりで出会うお客さまには”楽しみや共感”

出会い方によって求められるコトも違うと思うので、こういったところを考慮してWEBサイトの構成を考えてみるといいかもしれません。

 

って、僕もまだこれから作るんやったぁ――――――――っ!!

 

はい。引き続きがんばりまーす(笑)

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

拡散ばかりに注目が集まりますが、
訪れるお客さまをもてなすような心遣い溢れるサイトづくりもまたそれ以上に大事なことだと僕は思います♪

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

心に響いた社員さんからの言葉

こんばんは?こんにちは?最近ふと陽の長さを感じます的に、夕方が明るくなってきてなぜかテンションが上が

記事を読む

非常識は未来をつくる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 夕方近くまで一歩も外に出なかったです。って、

記事を読む

愛と覚悟のオクノヤ祭り

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日のツイッターでの【僕に関する重大発表】の

記事を読む

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが今の世の中の状況と乖離しすぎて

記事を読む

ニュースレターの価値を上げるためにやっておきたいたった一つのコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 食べ過ぎが止まりません。って、あ、大食いに見

記事を読む

まだまだやれるはず

友人に会いに行ってきました こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、福岡

記事を読む

少し先のモノづくり ~バレンタインのチョコレート缶~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ハロウィンやクリスマス、バレンタインやホワイ

記事を読む

SNSの投稿で大切なのは「ボケを散りばめる」ってこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 一瞬アーティストになったような気がしました。

記事を読む

中小企業の広報担当者という仕事について考えてみた

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も朝から何やってたんやろ…っていうくらい

記事を読む

新しいお菓子の缶をつくりまーす

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 セロリとミョウガとパクチーが苦手です。って、

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑