東京です。展示会です。
展示会の出展準備 in東京
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は明日から東京ビッグサイトで開催されるJIMTOFへの出展準備のため東京に来ています。

ビッグサイトに来るといつも”おのぼりさん”な感じになります(笑)
JIMTOFとは、日本国際工作機械見本市のことで、『えっ!?お菓子の缶屋さんなのに工作機械見本市に出展!?』と疑問に思われるかもしれませんが、何を隠そう僕の会社はお菓子の缶メーカーであり、日本初の国産工場用キャビネット第一号メーカーなのでありますっ!!!
って、あ、全然伝わってないですよね。(笑)
工場用キャビネットとは、こういう感じのモノで↓
要は製造業の工場内で使われている工具や部品を収納する引き出しもつくっている会社なんです。
お菓子の缶と引き出しをつくる会社が僕の会社です。メッチャややこしいけど(笑)で、その工場用の引き出し(キャビネット)をつくる部門でさっき言って展示会に出展するということなんです。
実は16年ぶりの展示会
説明が長くなりましたが、会社としては約16年ぶりのJIMTOF出展ということで、僕が社長になってからは初めての展示会。なにが起きるのか、どんな出会いがあるのか分かりませんが、僕の会社の新たな一歩になることは間違いないので、『決断より行動!』の精神で楽しみたいと思います。
ちなみに明日から11月4日までの6日間開催されてますので、興味のある方はどうぞ~♪
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
僕は明日の昼過ぎたら帰ります!!(帰るの早ぁ――――――――――――――――――っ!!)
ごめんなさい。何かと忙しいもんで。(汗)
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
本格的な岡田料理の新店舗オープン
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大好きなお店があります さ
-
-
後輩たちに伝えたかった『小さな夢の先に大きな夢がある』って話
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は土曜日で会社はお休みだったんですが、休
-
-
ようやく師匠のお役に立てた気がした2016夏
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、いよいよ発売です!! って、
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 谷口智則さんの缶 ~その1~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お客さま主催のゴルフコンペでハンディのおかげ
-
-
これから社会に出る人に想うこと
インターンシップを終えて こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、今日は
-
-
ニュースレター贈りました
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風の影響で東大阪も朝からモノ凄く雨が降って
-
-
無いものねだりはしない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は夏休み初日ということで、恒例の”子供と
-
-
お客さまとの良い関係を築くために必要なコト
こんにちは!菓子缶メーカ―フツー社長の清水です。 今日は朝から東京出張です♪仕事でいろんなとこ
-
-
BtoB 製造業にできることはモノづくりだけじゃない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ちょっと油断すると途端にサボり癖が発揮されま
-
-
さらなるエヴァンジェリストへ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 月曜日から1泊2日のミステリーツアーに出かけ
- PREV
- BtoB製造業の存在意義についてのゆるい考察
- NEXT
- リアルな発信でお客さまと繋がる