*

同じことを続けていても結果は同じ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長です。

ブログの更新が一日遅れになっていて、そろそろ追いつかなきゃって思ってます。って、あ、僕のブログ更新の遅延が著しい話はどーでもよかったですね。

 

偉人の名言から思うコト

さてさて、先日スゴ腕コンサルタントの大井さんことのっぽんの社内セミナーを受けて知った言葉があります。

『同じことを繰り返しておきながら、異なる結果を期待するとは、きっと頭がどうかしているのでしょう。』

物理学者 アインシュタインの言葉らしいですが、実際に聞いたわけじゃないので定かじゃないですが、その話も今はどーでもよかったですね。

 

で、要は

『同じこと繰り返してても、得られる結果は同じですよ~。』

ってことだと僕には聞こえます。

物理の実験でも、ビジネスでも、そういうコトなんだと思います。

 

毎日同じことをしてても、返ってくるモノゴトは同じ。昨日の仕事に今日 明日、新たな工夫を加えることで、返ってくる結果も変化していくと僕は信じてます。

『昨日より豊かな暮らしがしたいなら、昨日より良い仕事をする。』

そういうことを念頭において、日々仕事していかなきゃなぁと、8月末決算で 9月1日から新しい期がスタートした今日、会社の仲間に向けてそんな話をしました。

一人でも多くの人が そういうことを意識して働くことで、一年後にまた素晴らしい結果が返ってくるのだと思います。

 

「日々新たな工夫を積み重ねていこう!」そんなことを思う今日この頃です♪

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

仕事納めの翌日は2015年蹴り納め

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からいろいろと家の用を済ませて、午後

記事を読む

”展活”って ご存知ですか?

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」が好き過ぎて、会

記事を読む

お菓子の缶づくりで僕が大事にしているコト

こんにちは!今日は土曜日ですが、仕事です♪ クリスマスやバレンタイン・ホワイトデーに向けたお菓

記事を読む

僕が感動したことは友達にも体験してほしい

友達を連れていきたくなるお店 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、友

記事を読む

”短パン缶” スピンオフブログ ~ある日突然 ソレは届いた~

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日書いたブログがいろんな人に読んでもらって

記事を読む

そこにたどり着くまでの過程はモノゴトの価値を上げるのだ

こんにちは。お菓子のミカタの清水です。 今日も気付けば夕方。行きつけの蕎麦屋さんで、「テレビ見

記事を読む

こんどこそトライアスロン

トライアスロン レース前日に想うこと こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何を

記事を読む

今年も出しますニュースレター

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 三重の自社工場に行って新年の挨拶をしてトンボ

記事を読む

【速報】『清水の影響力は本物か?』という議論に、ついに終止符!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、昨日は伊豆の国での発信力を高める勉

記事を読む

大好きなお客さまがいるから僕らはがんばれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から営業のメンバーでミーティングでし

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑