*

今年はこんな1年にしようと思ふ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

インナーダウンを着てジャケットを着た上にコートを羽織って出かけたら、「暑ぅーーーっ!!」ってなっていろいろ脱ぎ捨てた今日この頃です。って、あ、僕が寒がりの暑がりという話はどーでもよかったですね。

 

仕事はじめです

さてさて、会社は明日からスタートするんですが、僕と数名のスタッフは今日から年始のご挨拶にお客さまを回らせてもらいました。

いよいよ2016年の仕事がスタートします。

毎年仕事はじめに向けていろいろと考えを巡らせて臨むんですが、今年はなんかバタバタと落ち着かずにスタート迎えてしまっている状況です。

まあ、こういう年もあるかもなと前向きに捉えつつ、明日の仕事はじめに向けて考えを巡らせています。

 

今年は…というか、今年も なんですが、世の中の流れを見ながらその流れに乗り、機をみてさらに推進力を上げて前進していけるような1年にしたいなぁと思っています。

 

そういう言葉を探してたら

『 流れに掉(さお)さす 』

注釈:川の流れに乗って進む舟に、棹をさすことでさらに勢いをつける意味

という言葉がありました。

 

世の中は川の流れのように、時に変化が大きく、また時にゆったりと流れていくように思います。その中で、急ぎ過ぎずに気持ちよくスイスイと先に進んで行くためには、こういう感覚が必要なのかなぁと思います。

流れを見極めるには ”勉強” が必要でしょうし、スイスイと先に進むには学んだことの ”実践” が必要なんだと思います。

 

今年も学びと実践を継続しながら、周りの人たちが喜んでくれるように先へと進んで行こう♪

と、そんなことを思ふ 仕事はじめの今日なのでした。

 

独り言のようなブログでしたが、今日も見に来てくれてありがとうございます!

 

さ、2016年も仕事がんばろ~♪

 

ではではまた~!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お店や会社の色を考える

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 体がガチガチです。って、あ、先日整骨院の先生

記事を読む

ブログ人生初の出来事

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から、新入社員さんとの面談とか 幼な

記事を読む

SNSが届けてくれる嬉しいお便り

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 会社の事務所が寒すぎて憂鬱になる時があります

記事を読む

停滞しているブログを再開させる方法

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は夜の10時から所属するフットサルチーム

記事を読む

本日休養させて頂きます

こんばんは。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は腰に問題が発生したので、休養させて頂き

記事を読む

キャッチフレーズはボーダーライン

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 春の陽気が感じられるようになってきましたね。

記事を読む

信じてひたすら続けてみる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 某有名人のクッキー缶とか、写真集とか、ニュー

記事を読む

”自分の当たり前” は ”他人の感動” になる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿作りでスタッフに追い込み

記事を読む

無茶ブリは試され時

こんばんは!菓子缶のメーカーフツー社長の清水です。 徳島に来たなら徳島ラーメンでしょ!って、あ

記事を読む

本日の清水日記

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 知り合いのキャンプマニアの方オススメの15万

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑